ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

クラッチバッグをKindleのケースにリメイク。捨てるつもりのものを活用したら簡単でした。

スポンサーリンク

おはようございます。

昨年購入したKindle paperWhite。

白い外観と薄さがお気に入りで、隙間時間の読書に活用しています。

カバーをつけることなく使っていましたが、捨てるつもりだった、クラッチバックを活用してKindleのケースを自作したので紹介します。

ちなみに、自作自作と言っていますが、作ったと言えるほどのものではありません。

Kindleケースにしたクラッチバック

仕事用バックを購入した時に付いていたクラッチバック。

f:id:akisan01:20170214130924j:image

バックには仕切りが一切ないので、これに財布やら化粧ポーチやら、その他細々したものを入れて、カバンにin!適当に放り込んでもファスナーがついているので、中身が見えずカバンの中はスッキリ。

だいぶ使ったので、型崩れしちゃってます。

 両サイドがほつれてきていたのと、クラッチバック自体の重さが気になっていました。

捨てるつもりでしたが、これをリメイクします。

完成

いきなり完成品。

f:id:akisan01:20170214130949j:image

Kindleにぴったりサイズ♪

クラッチバックの内ポケットがKindleにピッタリサイズだったので思い切ってカット!

f:id:akisan01:20170214131133j:image

上のファスナー部分も切りました。

合皮は切りっぱなしでも全く問題なし。ほつれる心配はありません。

フタになるよう折り返し部分を残して切ったので、こんな感じになります。

f:id:akisan01:20170214223825j:image

カシメでスナップかマジックテープでもつけようかな。 

 ついでに残ったいた部分をミニクラッチに。

f:id:akisan01:20170214223847j:image

真ん中にはマグネットホックをつけました。

折り目がついてしまっていますが、図鑑でも乗せておけば伸びるでしょう。

と、いうわけでビフォーアフター。しつこい笑

Before

f:id:akisan01:20170214224002j:image

After

f:id:akisan01:20170214223825j:image

f:id:akisan01:20170214223847j:image

 家にあるものを活用したので材料費は0円。

おわりに

捨てるはずのクラッチバックを活用して、Kindleのケースとミニクラッチができあがりました。一個捨てるハズが、二つになっているというね…(・Д・)

まあ、とことん活用ということで、良しとします。

あと、初めて合皮を使ってみたのですが、ミシンで普通に縫えるし端の処理がいらないので楽ですね。

ミシン針と糸は厚地用を使いました。失敗すると針穴があくので、一発勝負です。

 

以上、クラッチバッグをリメイクした話でした。おしまい。