ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

【常備菜】平日、帰宅後の自分を助ける作り置きおかず4種類

スポンサーリンク

おはようございます。

今日からぐっと気温が下がりました。

気温の変化に弱く、頻繁に鼻づまりが発生するあきです。

体が寒さに慣れてしまえばどうってこともないんですけどね。

 

さて、殆ど毎週日曜日は作り置きしてますが、記事にする元気がなかったので久しぶりに作り置き常備菜の話です。

【目次】

今週のメニュー

日曜日夕方作ったもの4品紹介します。

定番メニューばかり。

f:id:akisan01:20161024011551j:image

ひじきと玉ねぎの甘酢漬け

水で戻したひじきを熱湯でサッと茹で、スライス玉ねぎと一緒に甘酢に漬けるだけ。

我が家は酢と砂糖同量に塩少々で漬けています。

すし酢があればすし酢でも。

サツマイモのレモン煮

サツマイモ一本にお好みで砂糖を入れ柔らかくなるまで煮たらレモン汁を大さじ1程度加え一煮立ち。

冷めるまで味をなじませ完成。

生のレモンがないのでいつもレモン汁で。

子供が好きなので、オヤツにも出します。

切り干し大根の煮物

乾物を使った常備菜2品です。

定番ですね。野菜が高い時期は乾物を上手く使って乗り切りたいです。

余談ですが買い物を頼んだらオーストラリア産のニンジン買ってきました。

それしか棚に並んでなかったらしい。

本当か?!

キャベツと春雨の中華風和え物

茹でた春雨と茹でキャベツを温かいうちに鶏ガラスープ(顆粒)で和え、仕上げにレモン汁を加えます。

レモン汁でサッパリした味になります。

常備菜のレシピは本とブログから

飛田和緒さんの【常備菜】を見て選びます。

 

 

常備菜

常備菜

 

 

ザッと作り方を読んで、味付けは自分流。

家に無い調味料もたまにでてくるので、そこは適当です。詳しい工程などは載っていないのですが、シンプルでな作り方が多いので何品かまとめて作りたいときにも重宝します。

 

 

常備菜2

常備菜2

 

 


 2冊目が出るんですね。気になってます。

 

よく参考にさせていただくのはきいろしんのブログ。月曜に前週末の作り置きを紹介されていることが多いようです。

保存容器

無印良品のこちらを使っています。

密閉できるので、お弁当箱代わりにすることもあります。

↓お弁当写真あり

通園中の保育園にて最後の運動会。子どもの成長ぶりに感動した1日でした。 - 気の向くままに~703の雑記帳

さいごに

帰宅後はできるだけ早く食事の支度を終わらせたいので、一品二品でも作り置き常備菜があるとだいぶ違います。

私の場合、主菜は下味をつけたお肉や魚を焼き、野菜を添えるだけ。

常備菜を副菜として出し、お味噌汁を作るというのがパターン化しています。

バリエーションが少ないので、もう少し常備菜のレシピ(レシピを見ないで作れるもの)を増やしていくのが、今後の目標です。

 

以上、昨日作った常備菜の話でした。おしまい!