ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

【クローゼット公開】クローゼットバーにかける洋服の適正量

スポンサーリンク

おはようございます。

整理収納アドバイザーの勉強をしていると、知っていることから、なるほど!と思うことがたくさんあります。

今回は、クローゼットに掛ける洋服の数について。

クローゼットかかっている洋服の数

クローゼットバーに掛かっている洋服の数、すぐ答えられますか?

ハンガーの数で洋服管理されてる方は、すぐ答えられるかもしれませんが、私はわかりませんでした。

数えてみたら、その数28着。ごちゃ〜(´ー`)残念クローゼット…

f:id:akisan01:20170315213825j:image

アウター、仕事用のスーツ、休みの日用の服がかかっています。ギュウギュウ(汗)

洋服をかけすぎていないか

洋服がギッシリかかっていると使いにくいのですよね。

左右に洋服を動かせるスペースがないと取り出しにくい。

おまけに、ギッシリ掛けておくとシワの原因に。湿気もこもりやすいし。

掛ける洋服の枚数、どれぐらいが適正なんでしょう。

収納は8割が良い言われていますので、見た目になんとなく8割(2割は隙間がある状態)でもいいのですが、何着となっていた方がわかりやすいですよね。

適正枚数の計算方法

計算方法と書きましたが、とても簡単です。

  1. クローゼットバーの長さを測る
  2. 一着あたり3cmで計算

洋服により厚みが違いますが、平均3cmとして計算するのだそう。

私のクローゼットはというと、バーの長さは78cm

78cm÷3cm=26着

となります。28着、掛けすぎていました。

整理収納で適正量に近づける

着倒した冬物と殆ど着なかったものを断捨離した後位置を入れ替えました。

こちらもチェック

Befor

f:id:akisan01:20170316085717j:image

After

f:id:akisan01:20170316085731j:image

丈の長いものを右に寄せ、平日着るスーツ類とブラウスをまとめました。

丈の長いものは左、短いものは右側に寄せると右肩上がりのクローゼットが出来上がるのですが、右端は出入り口扉と干渉して開けにくいので、使用頻度を考え、逆にしました。

今まではクローゼットの扉を両側開けなければ朝の準備ができなかったのですが、こうすると片側だけで済みました。なんで、もっと早く気づかなかったんだろう。

数としては減りましたが、あまりスッキリ感がないですね。

もう少ししたら、アウター2着は保管クリーニングに出す予定なのでもう少しスッキリするかな。

f:id:akisan01:20170404233523j:image

 おわりに

ブログを始めてから、初のクローゼット公開。

ものすごーくスッキリと言うわけでもなく、何かひと工夫ある訳でもなく…いたって普通です。ごめんなさい。

スッキリクローゼットをたくさん見ているから余計そう思うのかも。

ですが、写真で見てみるとわかりやすいですね。

至って普通のクローゼットですが、少し減らすと使い勝手が格段に良くなるよということで、掛ける洋服の数を考えてみた話でした。おしまい。

おまけ

天気が良かったので、近所の公園に桜を見に。

桜を撮ろうとしたら、カメラを奪われました。

カメラ女子出現中。

f:id:akisan01:20170405000625j:image

満開の桜、もうすぐですね。