ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

着られなくなった子供服の行方。嬉しい出来事がありました

スポンサーリンク

先日、友人宅に、娘の着なくなった服をお届けにいきました。

友人宅にはその友人が遊びに来てまして。

(紛らわしいので、友人をAちゃん、友人の友人をBさんとします。)

そのBさんから何故かお礼を言われました。

初対面ですよ。しかも、遊びに行ってるところ、数分の玄関先とはいえお邪魔しちゃいました。

お礼はこんな嬉しい理由でした(^^)

巡っていった子供服

f:id:akisan01:20170925000101j:image

娘より半年下のAちゃんの娘ちゃん。

我が家で着られなくなり、キレイな物はお下がりとして譲っていました。

そして、キレイなままAちゃんの娘ちゃんが着られなくなった物はBさんの娘さんへ、巡っていました。

捨てられずに、着られる限りは活用してもらえて嬉しい限りです。

自己満足かもしれないけど嬉しい

お下がりで譲る際に気をつけていること。

それは、なんでもかんでもじゃなく、相手のことを考えてから譲るようにしています。

  • 目立つ汚れ、傷がないこと
  • そのシーズン中に着られるもの
  • 記名があってもいいかどうか
  • サイズを聞く
  • 譲るものを写メする

一応聞いてから譲るようにしています。

いくらタダとは言え着られないものを貰っても困りますよね。

なのでこの5つは最低限、確認してからにしています。

お下がりと言っても、一手間かけているので、着てくれていたり、着ていなくても(着られなくなった物も)次の行き先を考えてくれていたりすると嬉しいものです。

おわりに

子供服って、一枚一枚は安いのですが、とにかく枚数が必要。

保育園には最低限の3セット置くよう言われていますし、夏場は汗かきでしょっちゅう着替え。

ガンガン着て、そのシーズンで着倒す物もあれば、キレイなまま着られなくなる物も。

 

キレイな洋服はメルカリなどでも売れますが、それよりも(お金にならなくても)身近な人に活用してもらえるのが嬉しいなと感じます。

自分のものではなく、娘のものだからかもしれない。

思い入れのあるものって、手放しづらかったりしますよね。

そんなものでも、次に活用してもらえる場所があれば、すんなり手放せて、次の服を迎え入れる準備ができます。

さあ、買い損ねていた保育園用の服を買うぞー!!!!(笑)