ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

書類の整理。保険関係、いる?いらない?

スポンサーリンク

公開したことのない、我が家の廊下物入れ。

手をつけ始めると面倒なので、長らく放置していましたが、少しずつ手をつけようと思います。

 

まずは、いるいらないの判断がつきやすそうな保険関係の書類から。

 

 

書類整理

整理収納の基本に沿って進めてみます。

全部出す

我が家の物入れの一部は無印のファイルボックスが鎮座。

この中に、人別に保管してありますが…いつのまにか結構増えてる!

いらないものも混じってそうなので全部出します。

わかっていたけど、未開封のまま突っ込んであるものも・・・

要・不要に分ける

必要なのは保険証券ぐらいでしょうか。

契約時の写しやら控えは全部抜き出しました。

処分するものがこんなに。

約款も今では保険会社のHPで確認できるものも多いので処分することに。

保管しておいたところで、見ることはなし。

所有の意味を考える

極端に言えば、保険証券もなくても困らないんじゃないかと思う。

今の時代、証券番号や加入者番号がわかれば内容はネットで確認できるところが多くなりましたね。

 

でも、いざという時慌てない自信はない。

私に何かあった時、主人はどこに何を連絡すればいいかわからない。

と言うわけで、最低限保険証券と保険会社の連絡先は残します。

人別にグループ分け

家族3人それぞれ加入しているので、改めて人別に分けました。

ファイルにそれぞれの保険証券と連絡先を納めます。

困った時はそのファイルを1冊開けばすべて解決。

ボックスに収納

あまり変わり映えはしませんが、中身はスッキリしました。

これを廊下の物入に収納して完了です。

物入全容は、全体の整理収納が終わったら公開したいと思います。←いつ?(笑)

おわりに

本当はもう少し減らしたいところですが、無印のファイルボックス1つ分以上は増えることはないので、これで良しとします。

いざというときにすぐ取り出せて、中身の確認ができる方が大事。

保険関係の書類は、いざというときに慌てない為に、家族で保管場所を共有しておきたいものの1つですね。

 

以上、書類整理の話でした。 おしまい。