急に暖かくなって、汗かきの子供にはもう冬物は必要ないかも…ということで、冬物の整理とこれから着られそうな洋服のチェック。
足りなければ買い足しをする為にも、まずは持ち物の把握です。
冬物の整理
まずは今シーズン履き潰したもの、サイズアウトで来シーズンは絶対着ないであろう物を。
穴が開いたり、毛玉だらけだったり。
お下がりで譲るに耐えないものは潔く処分。
迷う必要もないので、ゴミとして出します。
春夏物をチェック
昨シーズン着ていたもので、今季も着られるものとサイズアウトしたものにわけます。
春夏物で、綺麗なものは友人にサイズを確認した上でお下がりとして譲ります。
シミだらけのTシャツは、これまた潔く処分。
子供服とは言えあまりに汚れた物を着せてるのは(どうせ汚れるけど)気分が良くないので、処分です。
今のうちに買っておきたい物
冬物と、春夏物をチェックしたところ、薄手の長袖Tシャツが足りないことが判明。
保育園に置く分も必要なので2枚追加します。
梅雨時にも薄手の長袖が重宝します。
おわりに
汗っかきの子供は一足早く衣替え。
裏起毛のズボンやTシャツはしまいました。
子供服は特に買いすぎると、殆ど着ないうちにサイズアウトはよくある話。
無駄買い防止の為に、子供服も新たに購入する前の在庫確認が大切です。
さあ!買うぞー!!(笑)
丈夫で可愛い長袖Tシャツはこちらをリピ中です。