我が家で大活躍の室内遊具、トランポリン。
毎日大活躍。
雨の日も晴れの日も朝から晩まで大活躍。
そんなトランポリンのカバーが破れました。
カバーを交換したので、改めてトランポリンの使用状況をお伝えします。
トランポリンのカバーを交換
カバー自体の経年劣化はあるけれど、何より娘が毎日毎日ピョンピョンしていたからかなぁとと思われます。
破れた部分を拡大。
縫い目から中のスポンジとゴムが飛び出できてしまいました(^^;;
トランポリンが我が家にやってきたのは2016年のクリスマス。
それから1年と3か月。
毎日飛ぶ飛ぶ。おままごとやトランプの時のテーブルになったり、大活躍の毎日。
そりゃ、カバーも破れるってもんだ(笑)
という訳でカバーを交換しました。
色選びに失敗
娘の希望により水色をチョイス。
![]() 家庭用 トランポリン 96cm 8本脚タイプ ラムネ FDTP-96LV 交換用... |
装着してみたら、色が思ったより濃かった…まあしょうがない。
リビングに置いていますが、浮いてる。
ピンクの方が、まだ馴染んでたな~…
朝から晩までとにかく飛ぶ
一昨年のクリスマスにおねだりしたトランポリンはコレ。
![]() 室内用 トランポリン 96cm 8本脚 静音 折りたたみ式 マット付き セット ... |
マンションで、フローリングなのでマット付きをお願いしました。
ですが、マットはいらなかった。
フローリングに直に置いても、特に傷や跡がつくこともなく、子供が飛んでも音が響くということは全くありませんでした。
トランポリンが我が家に来たのは娘が3歳になったばかりの頃。
最初は手をつないで怖々飛んでいましたが、今では一人で何分でも飛んでます。
登園前にピョンピョン。帰宅後ももピョンピョン。寝る前もピョンピョン。
どんだけ?!
テレビやDVDを見ながら飛んでいたりもするので、ちょっと鬱陶しい。
耐荷重100Kgなので大人も飛べます。
室内遊具としておススメ
雨の日は外遊びができず、子供にとっては面白くないですよね。
体を動かさないと、夜も眠くならない。
そんな時にはトランポリンが大活躍。
何がおもしろいのかひたすら飛ぶ、飛ぶ、飛ぶ。飛びながら謎のダンスまで(笑)
時には一緒に飛ぶよう要求されて、母ちゃんはヘロヘロ…
子どもは結構長い時間飛んでいられますが、日ごろ運動不足の大人にはツライです。
とにもかくにも、室内遊具として、トランポリンはおススメです。
トランポリンのおかげで、バランス感覚ちょっとは良くなった気がする。
気のせいか…?
おわりに
トランポリンのカバー、素材がビニールっぽいのでそのうち破れそうと思っていたら案の定…
構造自体は簡単なので手作りも考えましたが、そんな時間はない!と言うことで、今回はお金で解決(笑)。
同じペースで飛んでいたら、また1年程で破れそう。
次は手作りでもしようかな…と思っています。