ライフスタイルにあった冷蔵庫で家事楽
先日、冷蔵庫の買い替えました。
▷冷蔵庫を買い替え。家電選びに迷ったらプロにお任せで大満足のお買い物。 - ちょうどいい時まで
使い始めてから10日程。
庫内の容量が100Lほどアップしただけで、驚くほど快適。
ミニマム、シンプルライフの流れからすると、小さい冷蔵庫が理想的かもしれませんが…
理想は理想。
ライフスタイルにあった冷蔵庫はやっぱり快適でストレスがかなり減りました。
我が家の買い物スタイル
共働き夫婦+幼児1名の3人家族。
料理担当は私、必然的に食材の管理も私が担当。
週末に大型スーパーへ行き、一週間分買いだめします。
保育園の帰りに、仕事で使うPCやら書類、保育園で出た洗濯物を持ち、子供手を引いて、目を配りながら買い物…苦行でしかないので、絶対にやりません。
週の半ばで食パンぐらいは買いますけどね。
基本は週末に車で買い出しに行きます。
食材が入らなくてストレス
旧冷蔵庫(左の白いのはゴミ箱です)、結婚当初に購入したもの。確か400Lぐらいだったと。
2人暮らしなら十分な大きさですが、家族が増え、まとめ買いスタイルになってからは小さいと感じるように。
買い物したものが冷蔵庫に入りきらず、調理するまで買い物かごに放置されてる状態に。
作り置きおかずを入れるにしても、入れる為にほかのものをどかす必要が…
とにかく、「食べ物が収まりきらない」というのがストレスで…
(食べきれないほどの食料を買い込んでいるわけではありません)
入る分だけ買えばいいという声も聞こえてきそうですが、それだと一週間もたないんですよね。
とにかく週の半ばで、あれこれ買い物するのが苦痛です。一刻も早く帰りたい。
最新の冷蔵庫で家事が楽に
大きい冷蔵庫に買い替えたことで、買い物直後のストレスから解放。
まとめ買いしても、入らないかも…という心配も無し。
また、調理後の「どこにしまうか」問題も解決。
さらに、嬉しい4つの機能
- 瞬冷凍で暖かいご飯などもすぐ冷凍
- 氷温凍結で肉魚が長持ち
- 野菜が長持ち
- 製氷機の水路まで洗えて清潔
これらのお陰で、ちょっとしたことですが、キッチン周りの家事が楽に。
「暖かいご飯を冷ます時間が不要」とかそんなレベルですが。
過剰な機能はどうせ使いこなせないけど、これら4つの機能は嬉しいです。
ドアにはタッチパネル搭載。
間違えて触って、機能が切り替わらないよう、チャイルドロックもありました。
大型冷蔵庫のデメリット
大きい冷蔵庫、いいことばかりではありません。
冷蔵庫の上、手が届きません。
今までは踏み台に乗れば拭き掃除できていましたが、今回はワザワザ椅子に乗らないと届かない。
というわけで、手抜きの為に、ラップを敷いてみました。
そして、庫内の一番上は手が届きにくい。
わかっていたことなので、収納ケースなどをうまく使って整理しようと思っています。
おわりに
ミニマル&シンプルライフの流れからコンパクトな冷蔵庫のお宅も時々みかけます。
ですが、ライフスタイルに合っていないと、冷蔵庫をいくらコンパクトにしても快適に家事はこなせません。
なにごともちょうどいいサイズがあります。
冷蔵庫に限らずですが、なんだか使いづらいと感じたら、大きさを見直してみてもいいかもしれません。