通っている保育園では保育時間内に様々な課外授業っぽい時間があります。
その都度、内容にあった荷物を持っていく必要があるのですが…
困ったことに、度々忘れ物発生。
幼児のうちはまだ、笑って済ませてくれていますが、(足りないものは園で貸してくれる)小学校に上がったらそうは言ってられないよなー…
ランドセルの中身は自分で詰めるんだよ!わかってるかい?(1年早いけど、夏の終わり頃ランドセルの展示会に行ってきました)
というわけで、問題点と改善点を考えてみます。
なぜ忘れ物をしてしまうのか
そもそも、なぜ忘れ物をしてしまうのか、問題点を考えてみます。
親子でスケジュールを把握していない
大きなイベント(運動会とか遠足とか)はもちろん忘れることはありません。
でも日々のスケジュールは、忙しさを言い訳にあんまり確認していません。
課外授業的なものは、ある程度曜日で決まっていますが、ある週とない週が…忘れないように、自分の手帳に書いていても忘れる。
手帳に書いていても忘れるって…手帳の意味なし、オワッテルw
持ち物が散らばっている
子供グッズはリビング横の中和室とリビングの隅にあります。
おもちゃ、着替えて、保育園グッズなどなど。
その保育園グッズが散らばっているのが忘れ物原因の一つと言えそう。
大人でも、あちこちから必要なものを集めてくるのは面倒に感じるもの。
子供なら尚更。
改善策(仮)
雑ですが改善策を考えています。
カレンダーを活用する
以前模様替えをしたために、カレンダーが殆ど活用されていない状態に。
カレンダーの位置を変更していませんでした。
最適なカレンダーの位置を見つけ、カレンダーで保育園の予定を把握できるようにしたい。
なんせ手帳は朝から開かないから、手帳に予定を書き込んでても忘れるという…
保育園グッズの集約
一部屋にまとまってはいるものの、必要なものが散らばっているので、仕度がしにくいのかもしれまん。
保育園リュックは引っかけるだけ。
押入れ収納には毎日着る洋服などを。
ちょっとした模様替えと収納変更が必要なので、ある程度考えをまとめてから、一気に動かしたい。
ということで、現在考え中です。
おわりに
忘れ物…そういえば、私も忘れ物結構するタイプでした。(今も?!)
前の日に用意を済ませるとか、時間に余裕を持つ(これが一番難題かもw)とか忘れ物をしない為にやるべきことは他にもある。
でも、ひとまず導線の見直しとカレンダーで予定把握に取り組みます。