ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

【無印良品】洗濯ネットを交換。新しい方はちょっとした工夫がされていました

スポンサーリンク

かねてより洗濯ネットを交換したいな~と思っていたので、無印良品週間で3種類買いそろえました。 てっきり同じものだと思っていましたが、ちょっとした工夫がされていて、使いやすくなっていましたよ。

無印良品の洗濯ネットは3種類

丸型大・小・平型を購入。 大きさ比較にボールペンを並べてみましたが、わかりにくい(笑)。

それぞれの容量は以下の通り。

丸大 丸小 平型
サイズ W52×D35×H35㎝ W36.5×D25×H25㎝ W35×H40㎝
容量目安 Yシャツ・ブラウス4~5枚、下着・肌着7~8枚 Yシャツ・ブラウス2~3枚、下着・肌着4~5枚 Yシャツ・ニット1~2枚

一度に洗う量によって選ぶといいですね。 ただし、詰め込み過ぎは厳禁。汚れ落ちが悪くなるので注意。

洗濯ネットここが新しくなっていた!

両面使えるように、ファスナーが両面に。 ひっかけられるように小さなループもついていました。 このループ大きさによって色が違っていて可愛い♪

ループが付いているので、洗濯機の横に引っ掛ける収納にしました。

このループ、リボンじゃなくてヒモタイプなのが使いやすい。 いちいちリボンを開く手間なく、サッと引っ掛けられます。

洗濯ネットの使い分け

我が家では毎晩ドラム式洗濯機に乾燥までお任せしています。

でも、乾燥機にかけると縮んでしまいちょっと困った事態になることも。 そんなわけで、乾燥機にかけたくない衣類は洗濯ネットへIN。

子供の服も縮んでしまうと着られる期間が短くなるので、乾燥機にはなるべくかけないようにしています。 ということで、洗濯運転が終わったら、洗濯ネットを取り出し、残りのこまごました衣類やタオルは乾燥運転。 取り出した衣類はハンガーに干せば1日の洗濯完了。

ちなみに、ストッキング類は平型のネットに分けて洗濯。 取り出したら、ネットのままつるして完了させるというズボラな洗濯です。 ストッキングなんて、1枚ずつ吊るさなくても乾くので特に問題なし。

おわりに

無印良品の洗濯ネット、いつの間にかマイナーチェンジして、使いやすい形に変わっていました。

時々いまいちなマイナーチェンジもありますが今回のは良かったと思います。←なぜか上から目線。 とりあえず必要な数はそろったので古い100均のネットはすべて処分。

真っ白な洗濯ネットのおかげで、嫌いな洗濯もほんの少しモチベーションアップにつながっている気がします。