子供ができたら行きたいと思っていたキッザニア!
楽しかったのですが、ちょっと失敗したなーと思うことも。
初めて行く方の参考になれば…ということで、キッザニア東京の初体験レポです。
(注:行ったのは2019年9月のことです。他にも書いていないお出かけレポが…早く書かねば。)
- キッザニア東京とは
- 気になる混雑具合は
- 体験できたアクティビティは5つ
- 人気のアクティビティは最初に予約がオススメ
- 食事できる場所はあるけど、事前の腹ごしらえがおススメ
- 銀行口座を作ろう
- 一回行ったらまた行きたくなるキッザニア
キッザニア東京とは
キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。
体験できる仕事やサービスは、100種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験することができます。キッザニア東京 | キッザニア
子供が主役ということで、お仕事体験できる年齢は
3歳〜15歳
です。
アクティビティは大人が入ることはできない(ガラス越し、またはモニター見学)ので、普段と違った子供の様子を見ることもできます。
子供だと思っていたら、案外しっかりしてるわ〜なんてことも。
気になる混雑具合は
3連休初日の土曜日、第2部を大人2幼児1で利用しました。
2部の利用時間は16時〜21時。
第2部の入場については、10時15分〜15時半で入場整理券を配布。
15時半以降は列に並ぶ方式のようです。
下調べをせずに行ったので、16時に行ったら10組ほどが並んでいましたが、5分ほどで入場できました。
肝心の混雑具合ですが…写真撮影するとなると必ず他人が映り込むレベル…とでも言えばいいでしょうか。まあとにかく混んでました。
ただ、トイレも軽食が取れる飲食コーナーもたいして並ばずに済んだので、良かったといえばよかった。
体験できたアクティビティは5つ
行ったのは土曜日の第2部、16時〜21時。
体験できたのは5つ+アルバイトでした。
- 森永乳業・チーズケーキのトッピング
- ANA・キャビンアテンダント
- 三菱自動車・カーモデラー
- 病院・救命救急士
- ヤマト運輸・宅配センター
- 集英社・アルバイト
森永乳業
ここは制服が可愛かった♪
商品開発という名目のチーズケーキにトッピングする作業。
これは見本
説明を静かに聞くの図
作業後の片付け作業台清掃までが子供の仕事。
作っておしまいではなく、徹底されてるな〜という印象です。
ANAキャビンアテンダント
ANAはパイロットとキャビンアテンダントの2つから選べるようになっていました。
娘が選んだのはキャビンアテンダント。
お仕事は2グループに振り分けられていました。
- アナウンスなどの案内
- 機内食サービス
救命胴衣の説明と機内アナウンスを担当。
なお、キャビンアテンダントを選択した場合、子供1名につき大人2名まで、お客として機内搭乗可能です。
間近で見ることができますよ^_^
ちなみに、機内食サービスは英語でした。
三菱自動車カーモデラー
カーモデラーとは車のデザインをする人のようです。
粘土で車の模型?を作るのが子供のお仕事。
これ、人気が無いようで、すぐ体験できました。
ただ、粘土が硬くて、年長児にはちょっと難しかったよう。
「つまんなかった」そうで…
病院・救命救急士
病院はお仕事が選べます。
- 手術室
- 新生児室
- 救命救急
- 薬局
薬局はあまり人気がないようで、結構空いてた。他3つはそこそこの人気っぽかったですが、予約しなくても体験できそうでした。
娘が選んだのは救命救急士。消防車に乗れなかったから、救急車に乗りたかったのかな。
- 救急士のお仕事の流れを学ぶ(倒れている人への対処方法やAEDの使い方)
- 救急車に乗り現場へ急行(実際に人形が倒れています)
- 学んだことを実践する
講習を受ける
救急車から降りる。制服がかっこいい!
倒れてる人に心臓マッサージとAEDでショックを与える。
こんな流れだったのですが、娘はつまらなかったみたい。何をしているのかよくわかっていなかったんでしょうね〜
救急士のお仕事を理解しているか、小学生ぐらいの方が楽しめそうです。
ヤマト運輸配送センター
こちらでは、おなじみの制服に着替えてウォークスルーバンに乗ることができます。
そして、実際に館内で荷物をピックアップ。指定先へ配達するのがお仕事。
荷物を抱えて館内を走る姿の子供達が可愛かった♪
最終回の受付は8時半。最終回はヤマトの車に乗ることはできず、台車での配達。
車に乗りたい場合は早めに行くのがおすすめです。
ちなみに、この日の最終回は英語でのお仕事でした。仕事がスタートしたら全て英語。
娘は挨拶ぐらいしか意味はわからなかったと思いますが、身振り手振りでちゃんとお仕事こなしてました。
配送伝票も英語という徹底ぶり!
人気のアクティビティは最初に予約がオススメ
館内の利用方法ですが、人気のあるアクティビティは予約ができます。
人気が高いアクティビティは早めに受付終了してしまうので、最初に予約してしまうのがおススメ。
3連休初日の土曜日、早い段階で受付終了となったのは以下の2つでした。
消防署は5時前に受付終了
第2部は4時スタート。
娘の一番の希望だったお菓子作りをしてから、消防署に向かったら…5時前で既に受付終了していました。
他のアクティビティは5時で受付終了というのは無かったので、おそらく消防署が一番人気。
消防車に乗って放水作業が出来る、となるとそりゃやりたいよね。娘、非常に残念そうでした。
ピザーラは120分以上待ち
ピザーラでは、一人1枚ピザが作れます。
ここも人気があるようで、通りかかるたびにチラチラみていたら、だいたい120分待ちの表示。
ここも8時前には受付終了していました。
食事できる場所はあるけど、事前の腹ごしらえがおススメ
2部の時間は16時〜21時。
思いっきり食事時間にかぶってます。
終わってからの食事だと、幼児連れにはちょっと厳しい。
ということで、我が家はキッザニアに入る前に、ららぽーとのフードコートで腹ごしらえ。
更にアクティビティの待ち時間に、休憩を兼ねてピザを食べました。(写真撮り忘れ)
周りを見ると、ニチレイの冷凍食品開発、モスバーガーのハンバーガーショップで作ったものを食べてる家族もチラホラ。
作ったものは、館内ならどこで食べてもいいそうです。
食べ物関係のアクティビティはこちらから探せます。
館内には軽食が食べられるコーナーもいくつかあります。
銀行口座を作ろう
窓口で口座開設中
お仕事体験をすると、【キッゾ】というお金かもらえます。貰った【キッゾ】は持ち帰って、次回持ってきてもいいのですが、銀行に預けることができます。
預けると、年2回5%!の利子が付きます。
口座開設ももちろん子供が窓口で。初めて口座を作ると、お財布が貰えます。
引き出しは館内のATMでできますが、預け入れは窓口のみ。
8時20分ごろに行ったら待ち時間15分の表示。実際にはそんなに待たずに口座開設、預け入れができました。
一回行ったらまた行きたくなるキッザニア
娘はすっかりハマりました。
消防車に乗れなかったのが、非常に残念だったようで、また行きたいとのこと。
ディズニーとどっちがいい?って聞いたら、
キッザニア!!!
と、即答。
ということで、キッザニア初体験レポでした。