ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

コーキングの汚れをメンディングテープで防止

スポンサーリンク

先日のガッツリ浴室掃除から数日。

汚れがひどくならないうちに、次の手を打ちました。

100均でも売っているメンディングテープで目指せラク家事です。

浴室ドアのコーキングをメンディングテープでガード!

 お盆休み期間にがっつり浴室の掃除。

www.ii-toki.com

 

カビハイターで少し白さか蘇った浴室ドアのコーキング。

f:id:akisan01:20200816185813j:image

ここに、コレを貼ります!
f:id:akisan01:20200816185810j:image

貼りました!
f:id:akisan01:20200816185713j:image

変化なし!

メンディングテープを貼ったのを忘れそうな白さです。

洗面台コーキングもガード!


f:id:akisan01:20200816185716j:image

洗面台の両脇は壁と接してるので、コーキングで処理してあります。

この部分、地味に埃が付着するので掃除が面倒。

かつ、いつのまにか黄ばんでました(涙)

ここも、カビハイターで白さを取り戻す作戦!
f:id:akisan01:20200816185722j:image

ティッシュでパック!

たぶん壁紙が傷むので試す場合は自己責任で!
f:id:akisan01:20200816185728j:image

素手で触りたくないので竹串で擦ってみる。

うーん???ちょっと白くなった気がする???

良く水拭きして、乾かしたらメンディングテープ貼ります。
f:id:akisan01:20200816185725j:image

こちらも見た目には大きな変化がなく、貼ったことを忘れそうです。

 

おわりに

テープを貼ったおかげで、埃がついてもササッと払えばOK!

簡単になりました。

あとは汚れ具合を見て、貼り替えていけばいいでしょう。

 

コーキングが汚れる前にメンディングテープを貼ってしまうべきでした。

 こうなってくると、あちこちに貼りたくなります。巾木部分とか。

でも、家中の巾木に貼るとなると、貼りかえる手間>掃除の手間 となりそうなのでやりませんけどね。

 

おしまい。