ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

着古したTシャツをリサイクル!布草履作りにチャレンジ

スポンサーリンク

クローゼットを整理していたら、処分するつもりだったのに、しまいこんでいたTシャツがありました。

 

綿100%のTシャツ。

いつもなら、キッチンの汚れ拭き用ウエスにする為に小さくカットするのですが…。

 

布草履にして、もう一仕事してもらうことにしました。

 

初めてチャレンジした布草履作りの様子です。

 

f:id:akisan01:20210711205252p:image

着古したTシャツで布草履を作る

着古したTシャツ、ウエスにする以外に、普段ならこんな感じで処分。

でもふと気になった布草履。

 

すると、がっちゃんからこ こんなツイートをいただきました。

木の土台を必要としないやつなら、手軽に編めそう!!!!

ってことで、チャレンジしてみました。

材料準備

使うのは私の着古したTシャツ。

f:id:akisan01:20210707203921j:image

パジャマ代わりになっていましたが、いい加減くたびれていたので、処分対象。

 

まずは、袖と襟ぐり、裾部分をカット。
f:id:akisan01:20210707203936j:image

今回はこの向きでカットします。
f:id:akisan01:20210707203913j:image

5cm幅ぐらいで適当に切り込みを入れ(端は切り離さない)
f:id:akisan01:20210707203931j:image

反対からまた切り目を入れて紐状にします。
f:id:akisan01:20210707203916j:image

引っ張りながら丸めていけば、太めの糸玉の出来上がり。
f:id:akisan01:20210707203925j:image

袖などは流石に使えないのでゴミ箱行き。

ネイビーのTシャツ1枚と、白Tシャツの後見頃を糸玉にしました。

f:id:akisan01:20210707203909j:image

(白Tの前見頃は、足りなければ糸にするつもりでしたが、足りたのでウエスにしました)

 

これで準備完了。

細かいカスが出るので、掃除機かけ必須です。

 

私が紹介した方法ですが、布草履にはあまり、向いていなかった気がします。

紐が細くなってしまい、編むのに時間がかかりました。

こちらの作り方の方が綺麗な紐になりそうです。

 

 

布の他に用意するものは

  • PPロープ(太さ10mm程度のもの)
  • 針金ハンガー

でも、10mmのPPロープ手に入らず、4mmの太さのPPロープしか買えなかったので2本取りでチャレンジしました。

 

f:id:akisan01:20210707210107j:image

我が家、針金ハンガーもなかったので、上履きを干すのに使う靴用ハンガーで代用しました。

 

イスの背に引っ掛けて使います。

f:id:akisan01:20210707210103j:image

でもやりにくかったから、あまりおすすめはできません。

 

YouTubeを参考に布草履作り

参考にさせていただいたのはこちらの動画。

丁寧に解説されているので、初めてでも簡単に作れました。

編み始めから、編み終わりまで何本かに分かれているので、一通り見てから始めるといいかもしれません。

子供向けなのか、口調がちょっと気になったけど、解説は丁寧です。


f:id:akisan01:20210707211210j:image
f:id:akisan01:20210707210054j:image

 

靴用ハンガーは作りにくかったので、もう片方は、子供サイズのミニハンガーをソファの背もたれに引っ掛けて、床で作りました。

f:id:akisan01:20210707210535j:image

使ってる途中にも細かいカスがたくさん出る。
f:id:akisan01:20210707210551j:image

これで、だいたい縦が22cmぐらい。
f:id:akisan01:20210707210547j:image

これ以降、写真を撮るのを忘れました。

土台ができたら、鼻緒をつけ、飛び出た部分や紐の処理をして完成です。

 

布草履完成

子供サイズです。

娘が履いてるスリッパの大きさを目安に編みました。
f:id:akisan01:20210707210543j:image

鼻緒は、家にあった端切れとワタを使用。
f:id:akisan01:20210707210539j:image

裏の処理は適当です。どうせ見えないから。

 

初めての布草履、PPロープ以外は家にあったものでできたので、エコな草履と言って良いでしょうか。

 

完成品を履いてみた娘は一言

「履くの面倒だね…」

 

土台のサイズはよかったのですが、鼻緒をきつく付けすぎて、足がスポッと入らないのが面倒くささを感じる原因です。

 

布草履の手作りで感じたこと

手作り布草履は

  • 不要になったTシャツを再利用して、家庭内リサイクル
  • 夏の室内履きにピッタリ
  • 汚れたら洗濯機で丸洗い可

 

こんなメリットはあるものの、正直言って

 

めんどくさい!

 

ハンドメイドは好きで、あまり面倒だと感じることは少ないのですが、何故か布草履作りは面倒に感じてしまいました。

その証拠に、鼻緒付けと裏の処理がものすごく雑に。

 

作ってるものが草履だから、楽しさを感じられないから???(個人的な感想です)

 

家庭内でTシャツのリサイクルができるのが個人的には一番のメリットだと思いますが、面倒なことは続かない。

 

多分、今後はやらないと思います。

 

おわりに

ふと気になって布草履作りにチャレンジしました。

でも、私にとっては思いの外面倒だった。

 

リサイクルに出せないような着古したTシャツは、今までと同様に

「ウエスにして使い切って捨てる」

でよしとします。