ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

ポンコツだなぁと思った出来事と改めて欲しくなったモノ

スポンサーリンク

おはようございます。

今年の年末年始は奇跡の9連休と言われているそうですね。

特に予定はなくのんびりできるけど、毎日3食用意するのか…と思うとちょっぴり憂鬱。

 

以下、独り言です。

 

ある日のこと。

ちょうど帰宅ラッシュの時間帯に電車が止まってしまっていました。

そのせいで、乗りたい路線が大混雑。

久しぶりに身動きができないほどの満員電車で帰宅しました。

そんな出来事のおかげで改めて感じだ自分のポンコツ具合と、改めて欲しくなったモノを。

満員電車で筋肉痛

普段はなるべく満員電車を避けて通勤しているんです。。

乗車駅からの始発を待って、比較的空いてる車両を選んで乗るので、身動きできないほどの満員電車は極々まれ。

ギュウギュウの満員電車で、吊り革や網棚のバーの部分に捕まったり体を支えるのが大変。

気を抜くと座席の人に向かって倒れ込みそうになるわ、荷物が当たりそうになるわでヘトヘト。

翌日、なんだか体が痛い…特に二の腕。

そうなんです、満員電車で私の体(なんなら他人の体重も)を支えていた腕が筋肉痛になってしまいました。

普段どんだけ使ってないんだよ、と自分にツッコミを入れたくなりましたよ。

そりゃ、二の腕に余計なお肉が付くわけだよ…。

スニーカーで通勤しよう

超満員電車の中で思った。

なんで、こんな日に限って5cmヒールのパンプスを履いているんだ…と。

40〜50分ギュウギュウ詰にされて、体を支えていたから足も腰も痛くて(涙)

せめて、スニーカーを履いていたらもう少しマシだったかも。

スニーカーが欲しい

そんなこんなで、通勤用にスニーカーが欲しい。

愛用しているのは3cmヒールのパンプスだけど、やっぱりスニーカーの歩きやすさには敵わない。

脱ぎ履きのしやすいスニーカーを探そうと思います。

おわりに

通勤はドアtoドアで1時間程。

そのうち30分が電車です。大抵は座ってるからいいとしても、何かあった時には動きやすい方が良いに決まってる。

明日から冬休み。

年末年始は出かける予定もないので、スニーカーを物色しようと思います。

それと、ポンコツすぎる自分の体を反省して、来年はちょっと運動(筋トレ)した方がいいかもしれないなーと思った1日でした。