おはようございます。
皆さま3連休&クリスマスいかがお過ごしでしょうか。
とりあえず期限を12月23日までと決めて始めたアドベントチャレンジが終了しました。
クリスマスまで毎日のお楽しみ♪アドベントチャレンジに参加します!
毎日報告は無理、毎日1捨ても無理、自分でも続くかな?と疑問でしたが、なんとか終了。ざっくりまとめて手離すたびにまとめて、金額換算して貯金箱代わりの缶に入れておりました。
というわけで、手離したものまとめといくら溜まったか報告しまーす!
最終週で手離したもの
- TDLのポップコーンバスケット
- お土産に貰ったお猪口
以下写真無し
- 靴の収納グッズ
- カップスタンド
- 引き出物で貰った未使用の食器2種類
- 履き古した靴
- グラタン皿
- アイスペール
今週は勢いよく処分してきたので、何を処分したのかいまいち覚えていませんでした。覚えているものだけ書いてみましたが、どんだけいらないもの持ってたのかって感じです。
金額発表
ざっくり過ぎるのであしからず(^^;
じゃじゃん‼︎
4000円でした‼︎‼︎
週末にまとめて処分していたので、その度に手離したものを振り返りながら、1000円ずついれていました。が、最後は面倒になり(笑)まとめて処分したのであまり記憶に残っていませんでした。
メルカリに出品はしなかったので、単に捨てた物や欲しい人にお譲りした分などを適当に金額換算していました。
ざっくり過ぎる(笑)
貯まったお金の使い道
忙し過ぎる夫のせいで、我が家のリスマスパーティーは本日25日。
お酒をゆっくり飲みたいので本当は24日にしたかったのですが仕方がない。
というわけで、ケーキと料理の材料代に使います。
何にしようかな。ローストビーフいいな。
自家製本格ローストビーフの作り方。ヨーグルティアで簡単で超おいしい。ヨーグルティアなしでも作れます。 | ゆるりまあるく
ヨーグルトメーカーでローストビーフを作るアイディアがいいですね♪
これから買い出しして、ケーキと料理作ります。どれだけ準備できるんだろう…
アドベントチャレンジの落とし穴
これは我が家だけかもしれませんが、落とし穴がありました。
メルカリなどの売り上げがあれば別ですが、単に手離した(処分した)物を金額換算する分は私のお財布から出ていってました。
我が家には家計費という財布はないので、私が自分の財布からだしていただけ。
ですので、最終的にあんまりお金が貯まった感がありませんでした。
ヘソクリ的な感じならもっと喜べたかも。
さいごに
お金が貯まった感はないけど、捨ては加速しました。
手離すのに躊躇していたものも、あっさ。サヨウナラ。自分でもビックリです。
アドベントチャレンジは終了しますが、捨てるものはまだあるので、断捨離はつづけます。
年を越しても断捨離は終わりそうにありません。
捨てるものがなくなったらもう少し家の中を整えていきたいと考えています。
断捨離したものまとめ