暮らし-買い物・楽天
今年のことは今年のうちに。 なーんて、よくわからないキーワードに踊らされて買い物をポチポチしております。 悔いのないお買い物にしなくては…(笑) ということで実質最終日に購入したものを紹介します。
間もなくやってくる本格的な冬。 冬は手荒れの季節です。 毎年毎年酷い手荒れに悩まされているので、今年は対策グッズを取り入れることにしました。
11月の楽天お買い物マラソン、ワクワク感がないわ〜、なんて言っておきながら、地味に買い回っております。 ということで、ポチレポ第二弾紹介です! ワクワク感のない第一弾のお買い物はこちら。 www.ii-toki.com ごはんのお供にふりかけ 我が家の必需品!…
11月のお買い物マラソンが始まりました。 今回もエントリーは必須。 それでは今月のお買い物記録いってみよー!!! 子供服 ▷【楽天お買い物マラソン★超目玉SALE】【冬の新作】 子供服 裏起毛 トレーナー... 小学校の体育、冬でも半袖短パン体操着なんだそう…
楽天スーパーセールが終わったばかりなのに、マラソン?!と思いましたが、買い忘れがあったので、ちょうどいい! ってことで、買い物リストです。 お買い物リスト 炭酸水 足しぬか ネックレス お米 下着 おわりに お買い物リスト 炭酸水 涼しくなっても炭酸…
いつの間にか始まってたお買い物マラソン。 今回は期間が短いですね。 ってことは、下旬にまたイベントがあるのか… とは言え、欲しい物がいくつかるので、粛々と買いまわります。 それではいってみよーーーー! エントリーは必須!
雨が続いていますね。コロナに豪雨にさらには地震まで。 どうなっちゃってるの?!心配ばかりしていてもしょうがないので、足りないものを少しストックしておきます。 楽天お買い物マラソン購入リスト お米を真空パックで 令和元年産 北海道産 ななつぼし 10…
我が家には食洗機がありません。 よって、調理器具や食器は全て手洗い。 選ぶキッチンスポンジによって、洗いやすさは随分かわります。 今まで、さまざまな食器洗いスポンジを試してきました。 スポンジジプシー卒業か?!と思う商品もありますが、消耗品な…
コロナ自粛で歩くことが減ったからか、足のむくみが取れにくくなった気がします。 仕事が通常再開すれば、解消されるかもしれませんが… マッサージやエステに行ければいいのですが、そんな時間もお金もかけられず。 手軽に手っ取り早く、さらに気分良く解消…
先日、お気に入りだった日傘を手放したので、新しい晴雨兼用傘を用意しました。 日傘にしてはかなり大きく、紫外線もしっかり防いでくれる。 本降りの雨の日もこれで済んじゃいそうな大きさのしっかりした傘です。
外出自粛が続くけれど、お買い物はインターネットがある! ネットでほとんどのものが変える世の中はとてもありがたい。 でも配送業者は人手不足なところに加えて、コロナの影響で負担増になっている模様。 なるべく注文は控えた方がいいのかなとも思うのです…
季節はすっかり春。 いいお天気だからと言って、どこかへおでかけ~♪なんてことは出来ないので、お家の中を整えることに注力しています。 さて、そんな中でお買い物マラソンがスタート。 ここぞとばかりに注文!とも思ったのですが、日用品などは注文集中の…
楽天スーパーセール、お買い物してますかー? ポイント最大44倍だったり、期間中割り引きやポイントアップしている店舗多数。 ということで、この機会に買い物しております。 ちょっと憂さ晴らし的なところもありますが、必要なものということで(笑)
私の髪は三重苦。 多い、太い、硬い。 おまけに、水分をしっかり吸う髪質(美容師さん談)。 そんな訳で、入浴後は髪が乾きにくく、乾かすのに時間がかかります。 娘も私の髪質をしっかり受け継いだようで、子供にしては、多くて太く、ハリのあるしっかりし…
子どもの学用品やらなんやらでお買い物がとまりません。 2月のお買い物マラソンも実質今日まで。 来月のおお買い物では間に合わないものもあるので、買い忘れの無いようにしたいと思います。
先月末、6歳娘の入学説明会がありました。 入学までに準備しなくてはならないものがいくつか。 今回のお買い物マラソンを利用して購入(検討中含む)します。 早速お買い物スタート!
髪って年齢がでますよね。 若くても髪が傷んでパサパサだと、実年齢より高く見られることも。 逆に、髪がサラツヤだとそれだけで若々しく見えたりするもの。 ということで、サラツヤ髪を目指してシャンプー類を変更してみました。 楽天で人気のシャンプー&…
記事には書いていなかったのですが、昨年のお買い物ベストNo.1は生理カップです。 生活が変わったと言っても過言ではない。 月経カップを使い始めて感じたメリットの一つがゴミの削減。 毎月毎月排出していた生理用品のゴミが激減しました。 まだゼロにはで…
毛量がとにかく多い、我が家の女子2人。 お風呂上がりは早く寝たいのに、髪がなかなか乾かなくてイライラ。 娘も、乾かすのに時間がかかるので、面倒くさがる(乾かしてもらうだけなのに)。 そして、わたしももちろん面倒くさい。 だって、毛量の多い頭を二…
毎日のお料理に欠かせない包丁。 その包丁の切れ味が悪い! 研いでもイマイチ。(所詮簡易的な包丁研ぎなもんで) そして、よく見ると刃が欠けてる。 ということで、買い換えました。 料理は嫌いでもないけれど、上手くもない、レパートリー少なめ主婦の選ん…
2019年をお買い物で振り返る 2019年最後のスーパーセール。年内最後とあって、賑わっていますね。 欲しい家電があるので、ポチ予定です。 さて、今年もたくさん買い物したぞー!ってことで、買ってよかったものを紹介します。
オトナ女子にピッタリな牛革ショルダーバックを購入しました。 使ってみたところ、程よいサイズ感、安っぽくない表面仕上げ。意外とどんな格好にも合う!ということで、お手頃価格なのも手伝って、色ち買い(同じものも色違いで買う)しました。 さらに、私…
今月初めの頃、時計を紛失しました。 ピアスみたいな小さいものを紛失するならわかるけど、まさか時計がなくなるなんて…とショックでした。 朝出掛けにバタバタしていて、おそらく生協の通い箱の中に落とし、そのまま回収されたと踏んでいます。問い合わせた…
昨日から始まった楽天お買い物マラソン。 1ショップでポイント1倍、2ショップでポイント2倍、最大10店舗でポイント10倍。 各ショップのポイントアップと合わせると最大44倍。 さらに5と0の付く日はポイントアップ。 ということで、本日はお買い物デー。 11…
今や必需品となっているモバイルバッテリー。 スマホは情報収集に欠かせないので、万が一の災害に備える為にも是非常備しておきたいですね。 そんなモバイルバッテリー、充電できなくなってしまったので、買い換えました。 ケーブル内蔵タイプなので、荷物を…
子供の手洗いを助けてくれる神アイテム。 それは泡ハンドソープ。 我が家では、いつの頃からか、オートディスペンサーを使っていました。 今ではすっかりなくてはならないアイテム。 洗面所だけでなく、キッチンでも活躍してくれています。 さて、その便利な…
足の悩みありませんか? 私は営業職なので、日中は公共交通機関で外出。その他はデスクワークの毎日。 その為、足の悩みが尽きません。 むくみ 冷房による冷え だるさ 外反母趾 これらの、ツライ悩みが少しでも軽減されればいいなーということで、スリーピン…
タイトルの通りですが、実用性が低い時計を購入しました。 文字盤にメモリもなく、装飾によって時間がわかりにくい(笑) そんな時間がわかりにくい時計ですが、あえて紹介します。
昨日から始まった半年に一度のスーパーセール。 増税前ではありますが、粛々とお買い物を進めております。 ということで、楽天スーパーセールの購入リスト紹介します。
現在5歳の娘はプールが大好き。 海やプールがレジャーの候補に上るようになってきました。 レジャーとまではいかなくても、近所の市民プールに行く?なんてことも。 となると、問題なのは水着。 アラフォーになり、洋服も何を着ればいいのか迷子ですが、まさ…