暮らし
週末、胃腸炎になりました。(自己診断ですが時々あるので、なんと無くわかる。) 草木も眠る丑三つ時、急な腹痛に見舞われ3時間程苦しみました( ;∀;) コロナやらなんやらで、体調不良になり隔離生活になっても困らないだけの備えはある!と持っていたら、…
スマホケースが汚れてきたし新しく買い替えたいなと思っていました。 でも、あれこれ探すも、好みと予算に合うモノがない。 ないなら作ってしまえ!ということで、理想的なケースが760円で出来上がりました。 (作ったというほどのものではありませんが…) …
今にはじまったことではないのですが、髪の毛乾かすのが面倒くさくて仕方がない。 少しでも時短になるように、大風量のドライヤーを使っていても面倒。 で、何が面倒に感じるかを考えてみたところ ドライヤーを持っているのが面倒くさい 娘の髪を乾かすのに…
少し前のことですが、神奈川フィルハーモニー管弦楽団の演奏を聴く機会があり、娘と二人お出かけしてきました。 小3娘と一緒にクラシックコンサート…若干の不安はありましたが、行ってよかったです。 未就学児不可のクラシックコンサートに小学生が行っても…
世の話題の中心は何と言っても子供のクリスマスプレゼント。 小さいお子さんのいるご家庭にとって、最大のミッションが待ち受ける週末。 いかにバレずにプレゼントを枕元にやクリスマスツリーの根元に用意するか、ハラハラドキドキの週末ですよ。 大袈裟だけ…
昨日から始まった楽天スーパーセール。 大物を買う予定はないけれど、年末年始に必要なもなどをポチポチ買い回る予定です。 という訳で、お買い物リスト第一弾です。 2022年最後の楽天SSお買い物リスト なにかと便利な乾物 新年を新しいタオルで迎えたい 反…
タイトルの通りですが… 水が漏れる。 わかりにくいけど、折りたたみ部分が劣化して裂けてます。 バケツとしてはもう用を成さないので、処分。 いつ買ったんだっけ?と思い、自分のブログで記事を漁ると昨年の11月。 ほぼ上履き洗いにしか使ってなかったから…
ハンドクリームが手放せない季節になりました。 顔だけでなく、手もカッサカサ。 油断していると、カサカサになるだけは済まず、パックリ割れの被害に遭います。 ということて、今年もハンドクリームは複数使いです。 ハンドクリームの複数持ちで手荒れ予防 …
週末、遠出をしない限りはメイクは軽め。 ということで、平日使ったメイクブラシは土日のどちらかで洗うようにしています。 天然毛のメイクブラシは洗えない物もあるみたいだけど、家にあるのは全て人工毛でできたブラシ。 自己責任で、ガシガシ洗ってます。…
気づけばもう10月も既に5日! 長い間続けてきた「前月のふりかえりと今月のやりたいこと」も書いてない…。 まあいっか。 そんな時もあるよね。 さてさて、5日と言えば買い物する日ですよーーーー!楽天で。 ってことで、娘の欲しいものと、自分の欲しいもの…
エトヴォスのパーフェクトキットをお試しさせていただきました。 エトヴォスは以前にも使ったことがありましたが、40代になってから気になり出したのが乾燥。 午後〜夕方にかけて目元の乾燥が気になる上に、メイク崩れや毛穴の開き具合も気になる。 マスクで…
週末に美容院に行きました。 初めて行くお店なのでスマホのスクショでイメージを伝えカットしてもらいました。 短くなり、量もかなり減ってスッキリ。 くせ毛で朝の支度に時間がかかっていたのがストレスでしたが、時短になりました。 おまけに、洗うのも乾…
夜中に突然やってくる痛み。寝てる間にふくらはぎがつるんです。こむら返りというやつですね。あまりの痛さに目が覚めて、治まるまで数分眠れません。 痛みが治っても、しばらくドキドキしながら眠りにつくことになります。 そう頻繁にあるわけではないけれ…
洗濯機でジャブジャブ気軽に洗えるきれい目パンツが欲しくて、GUでお買い物してきました。 GUでお買い上げしてきた超お買い得なパンツ、時間とちょこっとのお金をケチって自分で裾上げをした結果を紹介します。 GUカラースラックス 裾上げを自分でやってみた…
40を過ぎたあたりから、不調を感じることが多くなった気がします。 今年のやりたいことの一つにも 『不調を放置しない』と書きました。 なんとなーく調子が悪いと言うのを放置してもロクなことにならないので、早めの対処が肝心かと。 腰痛発症 人間ドック …
今年の4月、娘は3年生に進級しました。 3年生になると、教科は増えるし、教科書も教材も増える。 6時間授業もスタートして、勉強もなんだか本格的。 そんな3年生ですが、放課後に親が家でやることも増えました。 1ヶ月ほど様子を見ていたのですが、さっぱり…
無印良品週間で、少しお買い物してきたので紹介します。 買ってきたのは 両面使える洗濯ネット(平型)2枚 アイカラークリームタイプ(オレンジブラウン) 計3点です。 まずは洗濯ネット平型。 1枚持っているのですが、足りずに不便を感じていたので思い切っ…
2022年のゴールデンウィーク。 カレンダー通りなら飛び飛びの連休です。 会社員と幼児だけならなんとでもなるけど、娘はもう小学生。 そう、合間に学校があるんです。 おまけに今年2月に予定していたエレクトーン発表会が延期になり、このGW期間中に実施する…
最近3coinsにハマっています。 通勤の途中にあるので100均間隔でフラット寄ってしまう。 マスクも3coinsがお気に入りです。 で、見つけてしまいました。 買おうと思ってたtowerのとあるアイテムのそっくりさん。 本家はコレ。 ▷[ tower コンロコーナーラッ…
季節の変わり目は、お買い物が増えがち。 という訳で、今月のお買い物マラソン行ってみよー! 2022年4月お買い物マラソン購入リスト キッチンスポンジ 子供服 夏用ジャケット トップス ナイトブラ プチプラロングスカート ギフト おわりに 2022年4月お買い物…
寒い日が続いていましたが、陽射しに暖かさを感じます。 さて、数日前のこと、こんなことを言っていました。 「地震ってどんな感じ?」 「揺れてる所、見てみたかった」 「停電するとどうなるの?」 などなど。 大きな災害を経験せずに済んでいるのは、幸い…
不織布マスク、今や、さまざまな形状のモノが発売されていますよね。 最近のお気に入りは立体マスクです。 肌に触れる面が少ないので、痒みが少ない気がしています。 あと、喋り易いのと、メガネが曇りにくい! というわけで、今更感がありますが、3coinsで…
菜箸って、どれぐらいで買い替えてますか? いつ買ったか忘れてしまいましたが、竹製の菜箸がこんなことに。 無印良品のウレタン塗装竹製菜箸です。 ウレタン塗装は剥げてるし、歪んでるしで、買い替えました。 新たに購入したのは、無印良品のシリコーン菜…
子供の髪って、ツヤツヤサラサラで羨ましいですよね。 やっぱり水分量が違うんだろうな〜なんて思いながら娘の髪を眺めています。 昼間はサラツヤな娘の髪ですが、寝癖が酷い!朝は鳥の巣みたいになっていることもあれば、電波受信してる?みたいな日もあり…
2022年春の楽天スーパーセールも実質今日まで。 本日ポイント5倍デーということで、最後は買い周りにもピッタリな食品で締めます。 楽天スーパーセールお買い物第二弾 レーズン ハイカカオ ミックスナッツ ルイボスティー おわりに 楽天スーパーセールお買い…
2022年3月スーパーセール買い物リスト 乾燥わかめ ナイトブラ 大きい晴雨兼用日傘 化粧下地 おわりに 2022年3月スーパーセール買い物リスト 待ったたような、そうでもないような… 今月はワクワク考えて少なめのお買い物リストです。 乾燥わかめ この乾燥ワカ…
暖かい週末でしたね。 気温の上昇と共に、春物の洋服が欲しくなりました。 娘の服をユニクロのリサイクルボックスに持ち込んだついでに、店内をぶらり。 今日の気温に誘われて〜思わず春物の服買っちゃったよね〜♪— あき@はてなブログ (@akisan0101) 2022年2…
昨年末、駆け込みふるさと納税で選んだのは、波佐見焼のお茶碗。 注文から2ヶ月ちょっと。届きました〜。 ふるさと納税とは 波佐見焼ってこんな焼き物 飯碗5個セット 飯碗が届いて真っ先に喜んだのは おわりに ふるさと納税とは 我が家も数年前から活用して…
楽天のSPU(ポイントアッププログラム)の改悪が話題ですね。 減ったとしても、ポイント還元があるので、なんだかんだ楽天でのお買い物多め。 という訳で、今月もお買い物マラソン期間中にポチポチ買います。 楽天お買い物マラソンポチリスト 電動鉛筆削り …
我が家、よくあるマンションの間取りですが、洗面所が狭い。 キッチンとつながるドアがある(ドアが2箇所ある)為、使える壁面もなし。 洗濯物を置いておける場所がなく、長らく不満でした。 その不満を無印良品のやわらかポリエチレンケースで解消しました…