今年の4月、娘は3年生に進級しました。 3年生になると、教科は増えるし、教科書も教材も増える。 6時間授業もスタートして、勉強もなんだか本格的。 そんな3年生ですが、放課後に親が家でやることも増えました。 1ヶ月ほど様子を見ていたのですが、さっぱり…
GasutonLuga様より商品を提供いただき、実際に使ってみた感想を書いています。着用イメージ画像あり。
処分して後悔しているものってありますか? 私は1つあります。 気にしないことにしているのですが、ふと思い出すことが。 家の整理をする過程で、処分したことを唯一後悔しているものがあります。 後悔と言うほどのものでは無いかもしれないけれど。
GWはあっという間に終わってしまいました。 会社に行くのが嫌すぎる(涙) さて、日常生活になくてはならないスマホ。 ずーっと付けようと思って先送りにしていたストラップをつけました! 今のスマホカバーをそのまま使えるように、パーツを購入。 正確なお…
無印良品週間で、少しお買い物してきたので紹介します。 買ってきたのは 両面使える洗濯ネット(平型)2枚 アイカラークリームタイプ(オレンジブラウン) 計3点です。 まずは洗濯ネット平型。 1枚持っているのですが、足りずに不便を感じていたので思い切っ…
小学校も3年生ともなると、教科も増えて必要なものも増えました。 少し前にはリコーダーを買ったし、絵の具セットも購入。 お次は書道セットですって。 学校から斡旋のチラシを持ち帰ってきたのですが、まあ今回もモヤモヤ。 ということで、学用品あれこれで…
2022年のゴールデンウィーク。 カレンダー通りなら飛び飛びの連休です。 会社員と幼児だけならなんとでもなるけど、娘はもう小学生。 そう、合間に学校があるんです。 おまけに今年2月に予定していたエレクトーン発表会が延期になり、このGW期間中に実施する…
毎月恒例、先月のふりかえりと、今月やりたいことリスト作りました。 2022年4月の人気記事 第1位:安定のお買い物マラソンポチリスト 第2位:アラフォー母ちゃんのプチプラスタイル 第3位:毎日お弁当を作るのって大変ですね 4月のやりたかったことは 5月の…
先週末ですが、パンを焼きました。 こねなくてもパンが焼けるらしい。 ▷こねずに作れるベーカリーパン [ 池田 愛実 ] パンはこねるのが当たり前と思っていたので、目からウロコ。 週末のパン焼き記録です。 こねないパン 仕込み直後。 思わずこんなツイート…
全身1万円で揃う春夏服を購入しました。 春夏トップスを購入 たまにはスカートを買ってみる 組み合わせてみた 洋服の値段って… おわりに 春夏トップスを購入 前回のお買い物マラソンで購入したのは、こちらのトップス。 ▷【最新作!】ネックが選べるフレンチ…
最近3coinsにハマっています。 通勤の途中にあるので100均間隔でフラット寄ってしまう。 マスクも3coinsがお気に入りです。 で、見つけてしまいました。 買おうと思ってたtowerのとあるアイテムのそっくりさん。 本家はコレ。 ▷[ tower コンロコーナーラッ…
春はニラが一番美味しい時期なんだそうですよ。 あゆみんさんのこちらの記事。 読んでいたら、食べたくなり、さっそく作りました。 材料は ニラ 一把 (2cmぐらいにざく切り) 醤油 大さじ3 砂糖 大さじ2 酢 大さじ1 ごま油 大さじ2 (熱々にして回しかける…
季節の変わり目は、お買い物が増えがち。 という訳で、今月のお買い物マラソン行ってみよー! 2022年4月お買い物マラソン購入リスト キッチンスポンジ 子供服 夏用ジャケット トップス ナイトブラ プチプラロングスカート ギフト おわりに 2022年4月お買い物…
新学期が始まってから、昨日まで小学3年生娘のお弁当を作っていました。 お弁当は「作ること」自体は別に難しいことはい。 冷凍品のストックもあるし、作り置きの副菜もあるので、大体10分あれば、作り終わります。 でも、自分のお弁当1つだったのが2つにな…
週末休みってどうしてこんなに早く終わってしまうのか…毎週気づけば月曜日。 子供は土日だけ休んで月~金で登校、親は週休3日が理想です。 週7日のうち1日は子供がいないお休みが欲しい。 さて、少し前のことですが、ハンドメイドパーツをあれこれお買い上げ…