ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

シンクの水垢にはクエン酸が活躍。ラップパックで楽々掃除。

スポンサーリンク

気になっていたシンクの掃除をしました。

 

調理後はスポンジでシンクを擦っていますが、シンク内は拭かないので、どうしても水垢がつくんですよね。

うっすら白くなっているのが気になっていました。

 

シンクの掃除というと、面倒なイメージですが、作業時間そのものは15分程度。

ゴシゴシこする必要もないし、簡単です。

クエン酸水でパック

水垢にはクエン酸。
クエン酸を吹き付けてこすってみたけど、ちのっと落ちが悪いのでパックしました。

f:id:akisan01:20171121225445j:image

キッチンペーパー+ラップで1時間程放置。

その後スポンジで軽くこすれば完了。

 

またBefore写真撮り忘れました。思い立ったらすぐ取り掛かりたいタイプ。

綺麗になりました。

f:id:akisan01:20171121230648j:image

手荒れに注意

普段素手で作業していてもなんともないのですが、乾燥がひどくなる冬はゴム手袋をして作業するべきですね。

 

クエン酸水は、あかぎれの手にはツラかったです(涙)

 

肌の弱い方はゴム手袋かビニール手袋をして作業することをお勧めします。

 

排水溝にはクエン酸+重曹

パックしてる間に、排水溝にはクエン酸と重曹を撒いておきます。

 

発泡パワーで排水溝の汚れもスッキリ。

 

ちなみに、我が家はディスポーザーがついているので、分解掃除しています。

 

おわりに

〇〇専用洗剤は匂いが苦手という理由で、ナチュラル洗剤に切り替えました。

在庫管理が楽というおまけ付きで、我が家には合っていました。

 

「ナチュラル洗剤で掃除ってめんどくさそう」と思う場合は、いっそのこと専用洗剤揃えた方が楽でいいですね。

 

面倒で掃除の回数が減るよりは、自分が楽な方法でマメに掃除をした方が綺麗を保てます。

 

ナチュラル洗剤と専用合成洗剤、どちらの方が良いということではなく、自分に合った掃除の方法で、年末までの掃除を乗り切りましょう(^^)

 

ナチュラル洗剤の使い方を書いています。

▶︎意外と簡単!ナチュラルクリーニング。エコ洗剤の使い方まとめ - ちょうどいい時まで