ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

珪藻土バスマットのお手入れ。削って復活

スポンサーリンク

珪藻土バスマットを愛用しています。

使い始めの頃こそ、そのひんやりした感触に慣れずにいましたが、今ではなくてはならない必需品。

怪しげな外国産は心配なので、国産のものを選んでいます。

そのバスマットが、なんだか吸収率が悪くなってビチャビチャに。

簡単にお手入れしました。

削って復活珪藻土バスマット

お手入れと言っても100均の紙やすりで表面を削るだけ。

f:id:akisan01:20180703150005j:image

左側が削る前、右が削ったあと。

わかりにくい…

削った後の方が水が垂れることなく、乾きが早くなりました。

f:id:akisan01:20180703150134j:image

子供乱入。このあと暫くバスマットに向かってシュッシュッと頑張っていました笑

週に1回は外で陰干しを

普段は使用後に洗濯機横に立てかけてあります。

そして、週に1回程度、湿気の少ない日を選んでベランダで陰干し。

やっぱり干した後の方が、サラサラ気持ちよく使える気がしてます。

 

バスマットは手放せないけど…

バスマットそのものを使わない家もあります。

実家にいる時はそうでした。

浴室内で上から下に順に拭いて、最後は足裏まで拭けばバスマットは不要。

でも、子供が居ると、やっぱりバスマットはあった方が便利。

バスマットそのものはまだ断捨離できませんが、「バスマットを洗う」という手間は断捨離できたので良しとします。

 

おわりに

珪藻土バスマットに変えてから、2年近く経ってると思います。

2年の間に、削ったのは実は初めて。

普段のお手入れも特に必要もないので、楽すぎて手放せません。

 

珪藻土は今やいろんなアイテムがありますよね。

「吸水率や乾きが悪くなったなー」と思ったら表面を紙ヤスリで削ると復活します。お試しくださいね。

ちょっとの手間で随分変わりますよ(^^)