ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

冷蔵庫の野菜室を公開。仕切りで無駄買い防止、節約に

スポンサーリンク

おはようございます。

ブログを始めてから初めての公開シリーズ。シリーズと言っても第2回目です(笑)

今回は冷蔵庫の野菜室を公開します。

というか、いまのとこと野菜室以外公開できないだけですが…

『野菜室を仕切る』ということを取り入れてみたら、思いのほか快適でしたのでその方法も合わせて紹介します。

家族構成と冷蔵庫

野菜室紹介する前に家族構成と買い物状況を簡単に。

  • 大人2人幼児1人
  • 週一度生協の個人宅配を利用
  • 日曜に肉魚、その他足りないモノを買い出し
  • 日曜は平日の為の作り置き

冷蔵庫は結婚してから買いました。容量は370L。二人暮らしには十分すぎる大きさでしたが、以前はもっと大きい冷蔵庫が欲しいとさえ思っていました。

子どもが増えた現在、大きい冷蔵庫は別に欲しくない。ちょうどいいサイズです。

f:id:akisan01:20170418230856j:image

キッチンが狭すぎて全部写らなかった。

野菜室の様子

早速ですが、現在の野菜室の様子。最下段引き出しが野菜室。

f:id:akisan01:20170418230941j:image

f:id:akisan01:20170418231014j:image

またもやビフォー写真撮り忘れ。整理した時点では記事にするつもりが無かったので、写真撮っていませんでした。

これでも週末の買い物を済ませ、野菜室に収めるべきものを収めた状態。

野菜室を仕切って無駄買い防止

恥ずかしながら、以前の野菜室は何も考えずに、買ったものをボンボンほおりこんでいました。

その為、下の方に何が入っているか把握できておらず、使いかけをきちんと使い切れなかったり、同じモノも買ってしまったり。無駄の多い買い物でした。

野菜室を仕切っておくことで見やすくなり、必要以上に買う事がなくなりました。

どこに何が入っているかすぐに見つけられるので、電気の無駄も防げて一石二鳥!

紙袋を仕切りとして活用

冷蔵庫の仕切りグッズ、いろいろありますがサイズを測ってピッタリサイズを探すのが意外と面倒。そこで活躍するのが紙袋。

Rinさんの真似をしてみました。

紙袋ならサイズを測る必要もありませんし、ちょっとぐらい大きくても押し込めば何とかなります。 汚れたら交換するだけなのでいつもキレイ♪

ちなみに写真奥の大きな紙袋には根菜が入っています。根菜は冷蔵庫に入れる必要が無いのですが、他に入れる場所がないのでココが指定席になりました。

裸で入れるとすぐ乾燥してしまうので、ビニールのまま入れてしまいます。冷蔵障害を起こしておいしくなくなる前に早めに使い切るようにします。

すぐに使うボックスを用意

野菜室のトレーに無印の整理収納ボックス4がピッタリだったので、すぐに使うボックスに指定。使いかけの野菜をいれておきます。

f:id:akisan01:20170419000150j:image

 その他期限の短い野菜もここへ。使いかけが行方不明になることなく、無駄なく使う事が出来るようになりました。

おわりに

野菜室だけですが、冷蔵庫公開してみました。仕切りを入れて1か月程経ちますが、買い物をしてきても乱れることなく現状維持。ここに入りきらない分は買わないようにしているので、日持ちのする根菜類もまとめ買いをやめました。

まとめ買いを辞めることでいつも新鮮でおいしいものが食べられるというメリットも。

紙袋で仕切る方法は簡単でお金もかからないのでおススメです。

 

冷蔵庫の整理が節約にもつながるんだね