ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

【防災】いつどこで起きるかわからない災害に備えて、100均で防災ポーチを準備

スポンサーリンク

先日、一般社団法人日本防災共育協会の防災セミナーを受講しました。

講師はRinさんです。

知ってる人が講師をしてくれるというのは、ありがたい!

(なんせ人見知りなもんでwww)

 

セミナーで改めて感じたのは、いつどこで災害が起こるかわからないということ。

家にいるときに災害にが起きるとは限らない。通勤中に被災することもあるかもしれない。

 

ということで、防災ポーチを用意しました。

 

中身は100均で用意できるものばかりなのでお手軽です。

100均で準備できる防災ポーチ

参考にさせてもらったのはRinさんの記事です。

100均で購入したもの

f:id:akisan01:20201206145647j:image

  • ビニールポーチ
  • 簡易トイレ
  • アルミブランケット

寒さとトイレは我慢できない!

万が一外で被災して、下水道が使えなかったら困る。

ということで、トイレとアルミブランケットを購入。

家にあるもので準備

その他はとりあえず、家にあるものを詰めました。

f:id:akisan01:20201206145655j:image

  • 軍手
  • アルコールウェットティッシュ
  • アルコールジェル
  • 使い捨てマスク
  • 防臭袋
  • サラシ
  • 傷絆創膏

 

コレらは家にあったものですが、全部100均で手に入ります。

 

黒いビニール袋があった方がいいと聞いていたのに買い忘れ。

軍手もひとまず普通のなので、滑り止め付きの薄いものに交換したい。

どちらも後日買い足し予定。

手拭いの代わりにサラシを入れてあります。

木綿の風呂敷でもいいかもしれません。

 

全部詰めたら思いの外重い

f:id:akisan01:20201206145728j:image

A5サイズのポーチに収まったものの、結構パンパンになりました。

ただ、普段持ち歩いているものと重複している物もある。

 

という訳で、3つは抜きました。

f:id:akisan01:20201206200211j:image

 

最終的にポーチは2つ。

f:id:akisan01:20201206200232j:image

小さい方はコロナ禍の今、日常的に使う物。

取り出しやすい所へ。

大きい方は、いざどういう時用なのでバッグの奥底へ入れました。

 

この他に、モバイルバッテリーと水は大抵持ち歩いています。

↓コードがちぎれることなく使えてます。

【ポイント24倍+500円OFFクーポン条件達成で】モバイルバッテリー 感謝セール中 期間限定 ケーブル内蔵 軽量 大容量 薄型 4台同時充電可能 iPhone/Android対応 タイプC、typeC【レビューでプレゼント】 10000mAh 急速充電器 ALPHA LING w-07 スマホ4日20:00〜11日01:59まで

 

ポーチを用意して安心♪と思いきや、実際に防災ポーチを入れた通勤兼営業カバンは重たい!

 

ポーチの中身か、バッグの中身をもう少し厳選する必要がありそうです。

 

必要なのは、簡易トイレとアルミブランケットかな。

 

おわりに

週7日のうち5日は出勤。

あまり考えたくはないけれど、仕事中に被災する方が可能性大。

現に東日本大震災の時は勤務時間中でした。

(オフィスの天井が落ちてくるかと思うぐらい揺れた)

歩いて帰宅したことも。

今は帰宅は推奨されていないので注意。

 

津波で見慣れた景色は無くなりました。

 

備蓄はもちろん大事だけど、備蓄は生き残った後に必要になるもの(Rinさん談)。

 

勤務地と自宅はかなり離れています。

もしもの時に戻るのは無理だとしても、オフィスのあるビルに戻れるといいなと。

 

コレがあるから、絶対大丈夫!という訳ではありませんが、無いよりマシ。

 

生活スタイルや勤務形態を考えて、防災ポーチを用意してみてはいかがでしょうか。

 

アルミ缶の水を備蓄用に購入しました。