ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

リメイクすることに決定:オーバーオールからトートバッグへ

スポンサーリンク

おはようございます。最近(と言っても、すでに先々月のこと…。時が経つのは早いわ)作ったものを披露させてください!!!

今回作ったのはトートバッグ。

材料は、おさがりでもらった娘のオーバーオールです。

もらった時点でサイズは問題なかったけど、トイレが面倒だという理由でほぼ着なかったんですよ。

つなぎ(←言い方が昭和w)は面倒なんですよね、トイレが。

タグを見たらGU製品だったから、リサイクルに出すことも考えたけど、娘にトートバッグが欲しいと言われていたので、相談の結果リメイクすることに決定。

ということで、デニムのオーバーオールをA4サイズが余裕で入るトートバッグにリメイクした様子を一気にどうぞ。

 

f:id:akisan01:20250805185732j:image

上下をほどく。
f:id:akisan01:20250805185728j:image

A4が入る長さに股下でカット。
f:id:akisan01:20250805185736j:image

マチを作りたかったので、縦の長さは+10cmほど長めにしましたよ。

 

股下をほどく。

f:id:akisan01:20250805185724j:image

どちらを正面にするか悩む。着る時と同じか

f:id:akisan01:20250805185720j:image

サイドポケットを正面に持ってくるか。
f:id:akisan01:20250805185715j:image

肩紐はオーバオールの紐をそのまま活用して、サイドを正面にすることに決定。

仮止めして、サイズを確認。
f:id:akisan01:20250805185711j:image

両サイドと下を縫い合わせて、縫い代は端ミシンで処理。重くなるので裏地は付けるのやめました。
f:id:akisan01:20250805185744j:image

斜めってるけど、このあと適当に修正したから大丈夫(笑)

マチは8cmにしました。
f:id:akisan01:20250805185740j:image

完成!

表(?)

f:id:akisan01:20250927165641j:image

裏(?)

f:id:akisan01:20250927165646j:image

オーバーオールのポケットなどはそのまま生かしたので前後で違うデザイに。

案外可愛く仕上がって大満足!

そして、意外と荷物が入るので、機能性も申し分なしのバッグになりました。

 

そういうの何て言うか知ってる???自我自賛っていうんだよ(笑)

 

GU製品はリサイクルに出してしまうのもいいけれど、デニムのような丈夫な生地は素材としても優秀でした。