ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

造作家具、見た目は◎でも使い勝手がいいとは限らない

スポンサーリンク

昨日記事にしたの洗剤ボトルを置いていた場所。

 
f:id:akisan01:20160219142107j:image
マンション入居時に造作してもらった洗濯機上の棚です。
 
マンションのモデルルームにも付いていた為、まんまと罠にハマりました。
 

造作棚を設置した理由

タオルや洗剤のストック、洗濯ピンチ等のグッズをしまう場所が欲しかったのです。
 
洗面所の収納が少なく、当時はモノを減らすのではなく収納場所を増やす事しか考えていませんでした。
 
自分で棚を設置したり他の方法を検討するということは全く頭に浮かばず、やはり見映えがいいよねーということで。

棚一つに結構な値段したので入居バブルとしか思えず。

 

造作家具のメリットデメリット

 
一番のメリットはやはり見た目。
 
他の建具と揃えてあるので統一感がある。
 
プロが設置工事をしてくれるので寸法間違い等は(恐らく)発生しない。
万が一あったとしてもメーカーが間違えた場合は直してもらえる。
 
逆にデメリットは使い勝手が悪くても直せないところ。
もちろん、工事を頼めばできますがワザワザお金をかけてまで外し、また違うものを設置はしませんよね
 
使ってみないとわからないものです。
我が家の場合はしまいたいモノが入りませんでしたし、高すぎて手が届かない。
一番上はほぼ使わず。
 
便利かと思った棚は全然便利じゃない。
むしろなくても困らなかったかも。
 
モノを多少減らした今だからこそ、無くてもいいかもと思えるのかもしれませんが。
 
 

造作家具は入居時になくても困らない

 
もしも、過去の自分に進言できるなら…
造作家具は後からでも設置できるから良く考えてー!
と言いたいです。
 
新居に住んでみてから設置を検討してみても決して遅くはありません。
(割引はないかもしれませんが、後悔するよりはいいと思います。)
 
安い買い物ではないし、やっぱりいらなかった~と、ならないように良く考えてから設置しましょう。
 
 
 
ついでに少し整理しました。

f:id:akisan01:20160219224213j:image
並べかえただけですが…よく使うモノを右側に集約(右利きなので)
 
観音開きの片側だけ開ければ済むようにしました。
f:id:akisan01:20160219224339j:image
 
ちよっとしたことですが、使い勝手が良くなりました♪