ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

下駄箱掃除と靴断捨離。簡単な臭い&湿気対策

スポンサーリンク

どんなに、「古いし、汚いから新しいのに変えたら?」と提案してもガンとして聞き入れなかった夫。

そんな夫が急に下駄箱の中身が気になりだしたらしい。

ということで、下駄箱の断捨離と簡単な消臭、湿気取りの方法です。

履けない靴は潔く処分

あっという間に選別して、あっという間に捨てたので、写真無し。

撮る暇なく、ゴミ捨て場に行きました。

履かずに眠っていた古いサンダル。

新しいのをプレゼントしたのに、ボロボロのサンダルを保管していたんですよね。

それが急に「いらない」と感じたらしく…

サッサとゴミ袋に詰め込んでいました。

履かない靴は湿気とカビの温床。

古いサンダルがなくなりスッキリしました。

f:id:akisan01:20180625154227j:image

私の靴もついでに整理。

2シーズン一度も足を入れなかったロングブーツと、傷んだパンプスをゴミ袋行きにしました。

残った靴は全部で15足。

f:id:akisan01:20180625154306j:image

この他に冬用のハーフブーツとスノーブーツがあります。

f:id:akisan01:20180625154309j:image

無駄に色別に並べてみた。うん、きれい(笑)

 

買わないという選択

夫が古いサンダルを捨てたのには訳がありました。

どうやら、新しいスニーカーが欲しかったみたい。

ですが、空いたスペースと残った靴を眺めて一言。

「まだ履けるから買わなくていいか…」

だそうです。

変われば変わるもんだ(笑)

 

下駄箱の湿気と臭い対策

f:id:akisan01:20180625154659j:image

小さな紙コップに重曹を3分の1程度入れて、アロマオイルやハッカ油などを数滴。

ハッカ油は家にありましたが、今回は昨年使い残した天然アロマの虫除けを使用。

f:id:akisan01:20180625154807j:image

下駄箱の上段端っこに今季使う虫除けと共に保管。

臭いが弱くなったら、すぐにシュッとすればOK。

重曹が固まったら、新しい物と交換して、古いものは掃除に使います。

 

おわりに

「少ない服でも小物でイメージチェンジ」とは、雑誌などでもよく見かける手法。

確かにそのとおり。

私もそう思っていたので、社会人になってから靴の数だけは結構ありました。

 

でも…結局手に取るのは

「履き慣れた靴」

「歩きやすい靴」

「何にでも合わせやすい靴」

なんですよね。

 

仕事も含め毎日履く靴ですが、最近17足も要らないなと思うように。

 

掃除が楽で風通しの良い下駄箱目指して、靴の履き潰し作戦実行中です。