ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

ベランダ菜園初心者がやらかしたミス。ミニトマトの支柱はいつ立てればいい?

スポンサーリンク

先日植えたミニトマトが順調に成長しています。

ちゃんと育つとこんなに大きくなるんだ!と娘もびっくり!!

良くも悪くも都会っ子な母娘です。

そんな都会っ子母ちゃんのやらかしたちょっとしたミス。

トマトの支柱っていつ立てるのが正解なのでしょうか…?

ミニトマトはすくすく成長中

ミニトマトの植え付けをした時のことはこちら。

 

以前植えたミニトマト、肥料のおかげか、水やりを制したおかげか、すくすくと成長しています。

ちなみに我が家のベランダは午前中しか日が当たりません。

トマトの生育には光が足りないかな?なんていう心配をよそに、すくすく上へ伸びています。

花もたくさん咲き始め、小さな実も出来始めました。

娘も毎日眺めては成長を楽しみにしています。

トマトには支柱が必要らしい

トマト土の袋には「支柱を立てましょう」とある。

書いてあるのは知っていました。がスルー(笑)だって、こんなに大きくなると思っていませんでした。ほら、過去の失敗例もあるし。

 

で、家にあった支柱刺してみる。

f:id:akisan01:20190619091703j:image

全然長さが足りてない(笑)

急遽120cmの支柱を買ってきました。

でも、改めて袋を見てみると150cm〜180cmの支柱をしっかり固定して立てるように書かれている…

あれ?足りない?まあいっかw

いつもの適当っぷりで。

 

でもね、適当家庭菜園ですが、ちょっと気になったことがありました。

成長途中で支柱立てても大丈夫?

土の下には当然根が張っているわけで…そこにブスッと刺していいものか…。

せっかく大きくなったトマトの苗(もう苗ではないけれど)。

支柱を立てて、せっかく張った根がブチブチ切れたら枯れやしないか…?

ということで、意味があるのかないのか、袋の端に差し込むことにしました(笑)

f:id:akisan01:20190619091654j:image

ちょうど良く、斜めに生えていたからちょうどいいってことで、支柱に誘引しました。

どこまでも適当な家庭菜園です。

 

支柱は最初から立てておく

次があれば…ですが、支柱が必要な野菜はトマトに限らず最初から立てておこうと思います。

その方が余計な心配をしなくて済む。

 

支柱不要な品種の苗を買ってくるのもアリですね。

一昨年だかの苗は確か支柱不要で、あまり上に伸びない品種でした。

おわりに

美味しいトマトが生る日を夢見て、せっせと芽かきやら水やりをしています。

娘に自分で作ったものを食べる喜びを味あわせてあげることができるのでしょうか…