ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

5歳の誕生日を迎えた娘を見て浮かんだ言葉

スポンサーリンク

娘の誕生日、嬉しい一方で…

先週のことですが、娘は5歳になりました。

義母が遠くからわざわざ出てきてくれて、一緒にお祝い。

泊まって言ってくれたので、娘も大喜び。

プレゼントをたくさんもらい、ご馳走にケーキに楽しい2日間を過ごしたようです。

そんな娘を見てふと浮かんだ言葉がありました。

f:id:akisan01:20181112215206j:plain

贅沢すぎる誕生日かな

当日の様子や、プレゼントはサブブログに、まとめました。

 

 

部屋を飾って、料理をちょっとだけいつもより豪華にして、ケーキとプレゼントを用意。

年に1度のこととは言え、やりすぎた?!(笑)

 

娘の放った何気ない一言

きっと、楽しくて、嬉しくて、喜びいっぱい。

きっと、他意はなく(と思う)放った何気ない一言。

 

もっと良いものちょうだい♡

????

なにかちょうだい!

もっといい物って何?

 

ご飯がいつもよりちょっと豪華で、プレゼントもたくさん貰って、ケーキもあって、みんなにおめでとうと言ってもらえる。

 

これ以上、もっといいものってなんだ?

 

母ちゃんの頭に浮かんだ言葉

たぶん、「もっとちょうだい!」と言ってみたら、「なにか出てくるかも♡」無邪気な発言だったと思います。

でも、その時

 

足るを知る

 

この言葉が私の頭に浮かびました。

きちんとした意味を知っていて、頭に浮かんだわけではありません。でも、娘の「もっと!もっと!」を見ていて浮かんだのです。

 

 

十分すぎるぐらいあるよね?

これ以上なにが足りないの?

まだ足りないってどういうこと?

 

 

食べたい物が食べられて、欲しいものは買ってもらえ、家族揃ってお祝いしてもらえる。

これ以上なにがあるのだろうか…

 

5歳の娘に諭してみる

偉そうなことは言えませんが、5歳ならきっとわかってくれる、そう思い翌日伝えてみました。

(誕生日のお祝いをした翌日も同じことを言っていたので)

 

最初、ぽかんとしていましたが、

「プリハート買ってもらったしね♡」

と、最後は納得した模様。

本当にわかってくれたのかはわかりませんが…

それ以降、「もっとちょうだい!」は言わなくなりました。

 

共通の考え方

ミニマリスト、ミニマムライフ、シンプルライフ、言葉は違えど、自分にとって必要なものを選びとり、余計なものは買わない。自分の好きなものに囲まれて暮らしたいという、思いから生まれたものだと思います。

目の前にあるもの(こと)ときちんと向き合い、考え、選択する。

 

「足るを知る」に繋がりそうです。

「足るを知る」正確な解釈(意味)があるのでしょうが、そこまでは調べていません。続きの解釈もあるそうです。気になった方は調べてみてくださいね。

 

おわりに

「足るを知る」

とか、なんとか言っちゃってますが、娘の喜ぶ顔見たさに、クリスマスプレゼントどうしようかな〜と考え中(笑)

 

本当は、

  • 誕生日には体験を
  • クリスマスはサンタさんからプレゼントを(サンタを信じている間は)

という流れにしたかったのに、いつの間にか、誕生日は好きな物を買ってもらえる日になってしまっています。

来年は軌道修正したい…

 

5歳の誕生日を迎えた娘を見ていて、ふと感じたことでした。