ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

汚部屋の始まりはここから。汚部屋にしない為に気をつけたいこと

スポンサーリンク

家にいる時間が増えたら、部屋か汚れるスピードがアップしました。

気づけばホコリが溜まっていたり、工作の細かなゴミがあちこちに散らばっている。

そして、おもちゃの散乱具合も酷い!

 

そして、ひしひしと感じる汚部屋の始まり。

 外出自粛中の我が家の現状と、汚部屋にしない為に気をつけたいことです。

f:id:akisan01:20200430004919p:image

片付けるのを諦めたらこうなった

在宅時間が長くなり、子供の工作も増加。

娘は作ったものとぬいぐるみを組み合わせたごっこ遊びが好きなので、こうなりました。

f:id:akisan01:20200423222311j:image

完全にキャパオーバーで、部屋の隅に溢れかえっています。

 

あっちもこっちもキャパオーバー。
f:id:akisan01:20200423222308j:image

そんなことはお構いなしに、遊ぶ娘… 

 

娘が遊んでいるおもちゃはコレ

www.ii-toki.com

 

トランポリンカバーは手作り。

www.ii-toki.com

 

 

部屋の隅なら散らかってる感が薄れる?

作ったものを並べる場所も片付ける場所もないので、入りきらない物は部屋の隅に並べてあります。

娘も一応片付けたつもり(笑)

そして、壁際なら物を置いておいてもいいと思ってる節がある。

 散らかってる感が薄れるんでしょうか…。

汚部屋にしない為には、壁際や床に物を置かない

部屋の隅や壁際に物を置き始めると、途端に増えます。

その結果が1枚目の写真。

作ったものをどんどん並べ、いつの間にかぬいぐるみもここが定位置に。

 そして物が増え始めると、あまり気にならなくなってくるのか、更に増えます。

 

そして気づけば部屋は物で溢れかえっていた、なんてことになりかねません。

汚部屋にしない為には

 

床に物を置かない
壁際に物を集めない

 

この2つができれば、あまり散らからないような気はしますが…なかなかね。

短い時間でパパッと整理

リビング横の中和室、さすがに散らかり放題は見た目が…という訳で整理。

f:id:akisan01:20200423222303j:image

工作したもので、壊れているものはゴミとして処分。

ほかにも、作ったけど「なんだっけこれ?」みたいなものも娘が自分で処分。

必要なもの(遊びたいもの)だけ残しました。

 

片付けの最中にこんな一言も飛び出して和む。

おわりに

汚部屋にしないためには床置きや壁際に物を置かないこと。

なーんて偉そうなことを言っていますが、なかなか片付かない我が家。

特に子供部屋の散らかりっぷりがひどい。

完全にキャパオーバーです。

 

そして、押し入れに押し込んであったままごとキッチン。

手放そうと引っ張り出してきたので、現状は更に悪化しました。

 

 そんなこんなで急に模様替えをしたくなり、レイアウト変更をしました。

リビングと子供スペースのレイアウトはまた改めて紹介します。