お盆休みを利用して、主人の実家にお邪魔してきました。
毎年のことですが、毎年発生する出来事がありまして…
まあ、自分にも当てはまることもあるので、自省も込めて書きます。
こんな行動していませんか?
食べたいものが食べられなくてすねる
実家に帰ると、何でも世話を焼いてくれる(決してマザコンではありません。食事の支度等の話です)ので、ついつい甘えてします。
せっかく帰ってきた息子と孫娘においしい物、好きなものを食べさせてあげようという親心でしょう。
毎回、食べたいものを聞いてくれます。
夫が食べたいものは何を差し置いても、秋吉の焼き鳥。
県民のソウルフードともいえる秋吉の焼き鳥。
大量のお持ち帰りがスタンダードなようで。
一人あたり20本ぐらい食べていたような記憶があります。
大人数集まると平気で150本とか注文する…その数にとにかく驚きました。
その焼き鳥が、なんと売り切れ!
お盆時期で予約が殺到したため、材料切れで販売中止とのこと。
と言うことで、焼き鳥からすき焼きに変更!
ふるさと納税の返礼品だという、おいしいお肉を用意してくれていたにもかかわらず、仏頂面で食していました。
子どもを叱って、自分もしかめっ面
旅行先で子供がきちんとご飯を食べずに、デザートばかり食べていたのを見て、がっつり叱っていました。
その時の子供の態度も良くなかったとは思いますが、夫はその晩ずっとしかめっ面。
夜の花火も縁日も拒否!
▷【お出かけ記録】子連れに優しい大江戸温泉物語、山代温泉山下家宿泊レポ
結局縁日は義両親と4人で楽しむことに。義母さん、あきれてましたよ(苦笑)
娘は義両親と一緒だったので、楽しくて父ちゃんそっちのけ(笑)
それも面白くなかったのかもしれませんね~
周りを不愉快にさせていませんか?
くだらないことで、ぷりぷり怒っていると、周りも不愉快に。
最初のころこそ、笑って済ませていましたが、いつまでもプリプリしていると伝染するんですよね。
こちらも最後には怒ってしまいました。
いい加減にしなさい!いつまで怒ってんの!!!
楽しめるのも楽しめないのも自分次第
娘を見ていると、気分の切り替えが上手だなと感じます。
子どもってみんなそうなのかな?
叱られても次の瞬間ケロッとしていて、大人をイラっとさせることもありますが、切り替えが早いのは娘のいいところ。
保育園の先生にもほめてもらえます。
そんな娘に対して、いつまでも引きずるタイプの夫。
どうやら切り替えが下手くそなようで…いつも損してるなと感じる。
怒るのもイライラするのもわかる、でもせっかくなら楽しんだもの勝ち。
美味しい物を仏頂面でいただいても美味しくないし、せっかく旅行にきたんだから皆で楽しみたい。
その出来事を楽しめるかどうかは自分次第です。
クサクサした気分の時に使える切り替えスイッチを持つ
嫌なこと、気に入らないことは誰にでも起こるもの。
そんな時に、いつまでもぷりぷりしていないで、気分転換ができるスイッチがあるといいんですよね。
以前こんな記事を書いていました。
▷ストレス対策にコーピングリスト。 リストを考えると楽しくなりました。
ストレス対策に書いたものですが、気持ちの切えスイッチとしても使えます。
たくさん書き出して、その中からすぐできることをいくつかストックしておくといいですね。