ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

見て触れる!月経カップのワークショップに参加、

スポンサーリンク

先日、月経カップのワークショップに参加してきました。

つま子さんの当日のレポはこちら。

【感謝のレポ】生理カップのワークショップ、無事に終了しました!終わったばかりだけど、ワークショップまたやりたいです。 - 明日も暮らす。

 

私の方は、参加者としての感想を書きたいと思います。

結論から言えば、今後このようなワークショップがあり、月経カップの使用を迷っている場合は、参加をおススメします。

ワークショップ参加のきっかけ

月経カップ、使っていますがなんせ初心者。

使い方は分っているつもりでも、使いこなせるとは、とても言い難い状況。

過去2回使いましたが、取り出すのがどうもうまくいかない。

 

  • 実際に使っている方のお話を生で聴ける
  • 月経カップに触れる

 

ということで、勢いでワークショップの参加を決めたのでした。

www.ii-toki.com

 

見て触れる月経カップワークショップ

子連れでもOKだったので、5歳の娘とお出かけしてきました。

f:id:akisan01:20190701120648j:image

当日ワークショップはこのような構成でした。

 

  • 梅つま子さんの体験談
  • 骨盤底筋トレーニング
  • グループワーク
  • 使い方講座
 
この中でも印象的だったのが梅つま子さん。
カップの選び方や使い方は、記事で読んでいたのですが、文章で読むのと聞くのでは大違い!
つま子さん、ハッピーオーラ全開!
なんとも楽しそうに話していました。
 
ワークショップ参加者はおそらく使ったことがない方が大半だったかと思います。
つま子さんの話を聞いて使ってみたいと思った方たくさんいたはず!!!
 
お話を聞くだけではなく、実際の商品に触れられるもワークショップの良さ。
 
費用面で考えると決して安くはない生理カップとエヴァウェア。
買う前に実際手に取ってみることができるのはとてもいい機会だなと感じました。
 
骨盤底筋トレーニング、なんとなく聞いたことはあっても、実際にやってみるのは初めて。
座り方や骨盤の立て方など、日頃体をうまく使えていないんだなーと実感しました。
 
肩周りを簡単にほぐせるエクササイズも良かった!なんせ、強度の肩コリなもので…
 
(ただし、途中で飽きた娘の邪魔が入り、半分ぐらいしかきちんと聞けなかったのが残念といえば残念。)
 

月経カップ使い方講座が参考になる!

使い始めて2か月たったわけですが(実際に使ったのは4日間)、相変わらず取り出すのに四苦八苦。

実際の商品を使いコップで練習。

f:id:akisan01:20190701120916j:image

スタッフの方が実演してくださっていたので、この後自分でもやってみました。

f:id:akisan01:20190701120913j:image

触って(コップで)練習してみることで、イメージがつかみやすい。

 

そして、実物を触ったからこそわかったこと。

出すのが苦手だから、エヴァカップの方が良さげ?

実際に両方使ったわけではないので、あくまでも想像ですが…

f:id:akisan01:20190701141401j:image

エヴァカップの方が、突起(ステム)をつかみやすい。そして、エヴァカップ底部(リブ)の縦シマの方が手が滑りにくそう。

 

次買うなら、エヴァカップにします。

 

ワークショップに参加してみたら生理のイメージが変わりました

つま子さん筆頭に、スタッフの方がいきいきしながら、生理について語っていたのが印象的。

 

生理って、体の不調だけじゃなくて心の不調も発生するんですよね。

なので、どうしてもマイナスなイメージがついてまわる。

なのに、楽しそう!

 

グループワークで同じテーブルになった小さなお子さんのママさん。

「月経カップでハッピーになりたいと思って参加しました^_^」とおっしゃっていたのが印象に残ってます。

 

そう、月経カップのワークショップに参加したらなんだかハッピーな気分になったんですよ。不思議。

 

おわりに

今回5歳娘を連れて参加しようと思ったのには一つ訳がありました。

月経カップの講座って、性教育にもいいんじゃない?と思ったから。

 

まあ、小難しいことは置いておいて、生理カップがなんたるかを、なんとなくは感じ取ってくれたのではなかろうか。

 

そのうち娘も使うかもしれないし。

生理用品の選択肢として、提示できるアイテムが増えたのは良いことだと思っています。

 

昨日のつま子さんの記事の最後に書かれていた今後のワークショップのこと。

地域の子育て広場とか、産院の母親学級、児童館の親子イベント、

大学のジェンダーの授業や、高校の保健体育の授業…。

そんな場所で、月経カップのワークショップできないかな…!

【感謝のレポ】生理カップのワークショップ、無事に終了しました!終わったばかりだけど、ワークショップまたやりたいです。 - 明日も暮らす。

すごくいいなと思いました。

お母さん同士の繋がりもできるし、性教育の一環でもいい。

生理を前向きなものとして捉える機会って、ほとんどないと思うんです。

お母さんが前向きな気持ちなら、子供に伝える時も前向きに伝わるはず!

 

中学でも高校でも大学でもやってほしい。性教育っていうといきなりハードルが高くなるけど、月経カップのワークショップって言うだけでハードルが下がる気がする。

(学校は違う意味でハードルが高そうですけどね…)

こんなステキなワークショップ、どんどん広がるといいですね♪