ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

パルシステムの少量みそセットで味噌作り

スポンサーリンク

今年は味噌を作りました。

毎週宅配してもらっている、生協パルシステムで、少量味噌セットを見つけたんです。

量が多いと、豆を煮るのも混ぜるのも潰すのも何から何まで大変。

少量なら、子供と一緒に作業するのにピッタリです。

ざっとですが、味噌作りの流れ紹介します。

f:id:akisan01:20220126080806j:image

子供と一緒に味噌作り

材料(出来上がり約800g分)

f:id:akisan01:20220126080821j:image

中身はこちら。

f:id:akisan01:20220123103844j:image

  • 米麹200g
  • 大豆(北海道とよまさり)200g
  • 食塩(天日塩)90g
  • 種味噌60g(アルコールや酒清の表記が無い味噌を自分で用意)
準備する物
  • 1L以上の保存容器
  • ザル、ボウル
  • すりこぎ
  • ジッパー付きビニール袋
  • アルコール度数35度以上の焼酎など(消毒用
  • 鍋(豆を煮る用)
作り方

前日から豆を水に浸しておきました。

f:id:akisan01:20220123104415j:image

柔らかくなるまで煮ます。我が家はホットクックで3時間煮ました。

f:id:akisan01:20220123185821j:image

親指と小指で潰せるぐらい柔らかくなったら、種水の取り分け(約120cc)をして水切り。

 

ジッパー付きビニール袋に入れて、綿棒で潰します。
f:id:akisan01:20220123185818j:image

あらかじめ塩と混ぜておいた麹(写真撮るの忘れました)と種味噌を入れてもみもみ。
f:id:akisan01:20220123185815j:image

混ざりました。

f:id:akisan01:20220123185824j:image

空気を抜きながら容器に詰めて(娘が飽きて自分でやったので、撮影する余裕なしでした)
f:id:akisan01:20220123185827j:image

振り塩(小さじ1・分量外)して
f:id:akisan01:20220123185812j:image

ラップで表面を覆い
f:id:akisan01:20220123185808j:image

新聞で蓋をして完了。

 

少量なら取り組みやすい

以前作った時は大豆1kgで仕込みました。

冒頭でも書いた通り、大豆1kgは煮るのも潰すのも大変。

そもそも1kg煮るためには、かなり大きな鍋が必要なんですよ。

我が家にそんな大鍋がないので、溢れそうになりながら4〜5時間煮る。

煮上がったら潰すのも大変。大きなすり鉢があるわけでも無いしミキサーもない。

この大変さがあったので、ここ2.3年は手作り味噌はお休みしていました。

 

でも、大豆200gならホットクックでも余裕で煮ることができるし、潰すなしてもビニール1袋で間に合ってしまう。

大変さが全くなく、気軽に作ることができました。

おわりに

途中、カビが生えていないか確認は必要ですが、基本的には放置しておけばOK。

半年後、どんなお味噌になっているか楽しみです。

 

時期をずらして、同じ分量でもう1セット仕込んでもいいかなと考えています。

 

キムチは簡単に手作りできます。