ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

ヨーグルトメーカーで低温調理に挑戦。ほったらかし家電は主婦(夫)の味方

スポンサーリンク

少し前に購入したヨーグルトメーカー。

順調にR-1ヨーグルトを量産しています。

そして…低温調理もできるということで、皆さんのブログを読みながら、作ってみました。

ヨーグルトメーカーが低温調理に使える訳

 購入したヨーグルトメーカーはこちらです。

www.ii-toki.com

最近のヨーグルトメーカーはタイマー機能付で細かく温度調整できるものがほとんど。

購入したヨーグルトメーカーも25度〜65度まで1度刻みで設定できます。

ヨーグルトメーカーでお肉を調理

製品の取り扱い説明書やレシピにはお肉調理の記載はないので、自己責任で。

食肉加工品は安心してお召し上がりいただくために、食品衛生法で加熱方法や製造方法が決められています。一般的なハムは中心温度が63度で30分以上または同等以上で加熱・殺菌

伊藤ハム | 知る・楽しむ | ハム&ソーセージ おもしろ百科

ということで、皆さんが作られているように、65度で加熱すればOKなのか…

鶏むね肉でしっとり鶏ハム

ヨーグルトメーカーを買った時に、やりたかったのが鶏ハム。

我が家ではほぼ毎週と言ってもいいぐらい、よく作っています。

鍋で作っているのですが、長時間鍋が塞がってしまうんですよね。と言うわけで、ヨーグルトメーカーで作ってみました。

  • 鶏胸肉1枚
  • 塩麹大さじ1〜2程度(鶏肉の10%が目安)

ジッパー付きビニール袋にに入れて、よく揉み込み一晩置いておきます。

翌日、冷蔵庫から取り出して30分ほど放置し、常温にします。

65度で4時間加熱すれば完成です。

f:id:akisan01:20190225161003j:image

f:id:akisan01:20190222135142j:image

しっとりした鶏ハムになりました。

 

せっかくなので、鍋で作ったものと比較。

左が鍋で、右がヨーグルトメーカーで作ったものです。
f:id:akisan01:20190222135110j:image

鍋の場合は片面5分、ひっくり返して5分茹でて、あとは余熱で火を通します。

常温になるまで鍋ごと放置すれば完成。

鍋で作れば4時間はかからないのですが、しっとり感が違います。

 

豚肩ロースでチャーシュー
f:id:akisan01:20190222135106j:image

作り方はサクさんのブログを参考に。

ネットなし豚肉でいいそうですが、見つからなかったので、サクさん同様にネットで売っていた肩ロースを使用。

こちらも、前日に一晩タレにつけておき、65度で5時間加熱。

断面撮る前に、食べ尽くしてしまうという大失態。

こちらは、うーん。食べられないレベルではないけど、感動するレベルには仕上がらなかった…。

そもそも、家でチャーシューを作ったことがなかったので、家庭でどのレベルのチャーシューが出来上がるのかよくわかっていないせいもある。

でも、サクさんのブログ見ると、とても美味しそう♪

鶏チャーシューも美味しそうだし、チャーシューは修行が必要です(私の場合)

ほったらかし調理器具は楽

ヨーグルトメーカーで調理するメリットは、やはりほったらかしでいいところ。

鶏ハム作るときによくやるのが、火の入れ過ぎ(加熱しすぎ)。

最初に一気に火を入れてしまうとパサつきがきになることも。

ヨーグルトメーカーならそんな心配もないし、吹きこぼれたとか、子供が触って危ないとかそんな心配は無用。

火を使うより、管理が格段に楽です。

 

おわりに

ヨーグルトメーカーを購入したことにより、ガスコンロも鍋も空きを心配しなくて良くなりました。

週に2回ぐらいは夜間にR-1ヨーグルトを生産、

週末昼間は鶏ハム作りと言う流れが定着しつつあります。

便利家電はうっかりするとお蔵入りなんてことになりますが、今回のヨーグルトメーカーは成功でした。