ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

凹んだ食パンが焼けた!パンが凹んだ原因と対策

スポンサーリンク

相変わらず食パンばかり焼いています。

 

朝は焼きたてパンの匂いでおめざめ〜なんていう幻想は捨てて、夜にパンを焼いています。

その理由はこちら。

【ホームベーカリー】食パンの形がいびつ。きれいに焼く為の対策のようなもの - ちょうどいい時まで

そして、それから数日。

パンの側面が凹むどころか、頭っから凹む自体に。

さすがにこれはなんとかせねば!ってことで、思い当たる原因と対策です。

膨らまないパンに気分も凹む

とある日の朝。

まるでてっぺんからパンチを食らったような焼き上がり。(ホームベーカリーから取り出して魚焼きグリルで冷まし中)

f:id:akisan01:20190520202017j:image
f:id:akisan01:20190520202013j:image

カットしてみると、フワッとしてるので、焼きあがりはまあまあ。

f:id:akisan01:20190520202023j:image

でも、この凹んだパンとともに気分も凹む。

思い当たる原因はありました。

国産小麦粉は膨らみが悪い

今までは「HB(ホームベーカリー)におススメ」みたいな記載のある強力粉を買っていました。

それを、ネットで購入した「春よ恋ブレンド」に変えた途端この有様。

HBの説明書にも書かれていたので、知ってはいたのですがこれほど違うとは…

 

食べる分には別に支障はないけれど、なんとなく嫌。

そして、凹んだパンは娘が食べてくれない。(この贅沢もんめ!w)

ってことで、ネットで書かれていたことを試してみました。

国産小麦粉でパンを膨らませる為に

国産小麦の強力粉は、外国産と比べるとグルテンの量が少ないんだそう。

その為、HBだと膨らみが悪くなるとのこと。

手で作る場合は発酵時間長めにとったり、温度調整すればいいのかしらん。

知識がないからその辺りがサッパリ。

とりあえず、ネットで調べた方法を試す。

水分量を減らす

まず試したのは水分量を5%ほど減らすこと。

国産小麦は、水分が多いのか少ないのか、理論的なことはさっぱりわかりませんが、とにかく減らせとのことなので。

f:id:akisan01:20190520203623j:image

上から見たら普通だったけど、横から見たら何じゃこりゃw
f:id:akisan01:20190520203626j:image

やっぱり変(笑)

あらかじめ材料を混ぜる

水分量はレシピ通りで水分量の調整は無し。

パンケースに材料を入れたら菜箸で混ぜ混ぜ。

ただ、これだけ。

なのに…

f:id:akisan01:20190521135739j:image
f:id:akisan01:20190521135742j:image

ちゃんと膨らんだー!

この方法、イーストと小麦粉以外の材料が混ざるので、タイマーだと使えないんですけどね。

イースト別入れ機能があれば良いなと思ったり。

まあ、夏場はタイマー機能使わないからまあいいことにしよう。

適当でも意外とそれなりのパンが焼けるのがHBのよさ

まあ、半分趣味みたいなのもあり、いろいろ試していますが、概ね、適当にやってもそれなりのパンが焼けるのがHBのよさではないでしょうか。

 

おそらく、高機能の機種だとまた違うんでしょうが、我が家のは1万円以下のそこそこHB。

 

 

コスパも焼き上がりも満足です。

 

おわりに

いい加減、食パン以外のものを焼きたいのですが、いかんせん時間がない!

ホームベーカリーSHB-122は蕎麦生地も作れます。

とりあえず、そばとうどんも作ってみたいぞー!

そば粉って、その辺のスーパーじゃ置いてないんですね…