ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

浴槽下の黒カビに注意!浴室徹底掃除とカビ予防

スポンサーリンク

大掃除はしないつもりですが…先週末に気になっていた浴室の掃除をしました。

 

浴槽下の排水溝部分は、定期的に掃除していますが、どうしても湿気がこもりがち。

気になっていた浴槽下の奥まで掃除しました。 

塩素系漂白剤でカビよサラバ!

滅多に使いませんが、できてしまった黒カビは塩素系漂白剤が一番。

ゴムパッキンやコーキング部分に黒カビはないのですが…浴槽の淵裏側にどうしても黒カビが発生してしまうんですよね…。

カバーを外し、

f:id:akisan01:20201116141856j:image

漂白剤を吹き付けたら、キッチンペーパーでパック。

f:id:akisan01:20201116141846j:image

しばし放置したら、濡れ雑巾で拭き取りました。(この部分は浴槽下が水浸しになるので、シャワーで洗い流すわけにいかないのです)

手が届かない浴槽下の奥を掃除

見て見ぬ振りをしていたのですが、さすがにね…。

 

手が届かないので、クイックルワイパーにお掃除シート+アルコールで拭きました。

f:id:akisan01:20201116141901j:image

隙間もワイパー突っ込んで掃除しました。すると…

 

※汚画像注意!

f:id:akisan01:20201116142451j:image

モノクロ加工してみましたが汚い(涙)

 


天井もアルコールでカビ予防

ちょっと勿体ない気もしますが、パストリーゼでカビ予防。
f:id:akisan01:20201116141849j:image

いくら、床や壁をきれいにしても天井から胞子が降ってきては元も子もない。
f:id:akisan01:20201116141853j:image

天井もクイックルワイパーが大活躍!

 

防カビ燻煙剤で浴槽下のカビ予防も期待

f:id:akisan01:20201116141931j:image

浴槽カバーを外したまま燻煙剤を使います。。

 

においが苦手なので、納豆酵母でカビ予防していましたが…

塩素系漂白剤を使うと納豆菌は死滅してしまい、効果なし。

 

今回は浴槽下まで、カビ予防効果を期待したかったので、コレを使いました。

 換気扇を止めても漂ってくる匂いと、当日残ってしまうにおいが苦手です。(翌日には消えました)

おわりに

大掃除はやらないと言いつつ、結構大掛かりな掃除になりました。

でもまあ、家族の邪魔が入らなければ、1時間もかからないから、大掃除というほどでもない。

気分スッキリ、綺麗なお風呂は気持ちいいですね。

 

 

お風呂上りには水滴を拭き、3時間程換気扇を稼働させています。

www.ii-toki.com

 このおかげが、パッキンやコーキング部分の黒カビ汚れはほぼ無し。

 

 換気口にホコリが詰まっているとカビの原因に?!

www.ii-toki.com

 

 シャンプーは吊るしてあるので、お掃除ラクラク。

www.ii-toki.com

 

 せっけんも浮かしてあります。

www.ii-toki.com