ちょうどいい時まで

暮らしのちょうどいいを探す

本ページにはアフィリエイト広告、PRが含まれます。

それはある日突然に

おはようございます。あっという間に8月も後半に入りました。 長い長いと思っていた娘の夏期講習も、気づけば3分の1ぐらいしか残っていなくてビックリ。ちゃんとやるべきことをやれているのか不安だらけ。(不安なのは親だけかもしれませんが… さて、それは…

不快な暑さと便利グッズの落とし穴

毎日暑いですね。気づけば7月も最終日。 涼を求めて、いろんなアイテムに手を出したくなりますよね〜 一定の温度以下で固まり、首に装着すると冷たく感じるクールネックリング。 一時期大バズりしてたから我が家ももれなく買ったけど、思ったほどには涼しく…

洗面所の暑さ対策

おはようございます。 暑いですね! 口から「おはようございます、こんにちは」と「暑いですね」がセットで出てしまう(笑) 外も暑いけど、室内も随分暑いのでエアコンなしで過ごせません。 特に洗面所は特に熱がこもりがち。 せっかくお風呂に入ってサッパ…

2025年の梅仕事その2

おはようございます。 先週の土曜日、近所の八百屋に足を運んだところ、すでに熟した梅が並んでいるではありませんかーーーー! 今年も梅は不作で出来が良くないと聞いていたのですが、よくみたら傷もほとんどないし、大きさも申し分なし。 おじいちゃんおば…

2025年の梅仕事その1

おはようございます。 関東も間も無く梅雨入りでしょうかね〜。 気温も既に上がってきているし、加えて湿度も高くなると、不快感MAX! 少しでも快適に過ごせるグッズを物色したくなります。 さて、梅雨入りのこの時期といえば梅仕事。 今年も梅酒を漬けまし…

禿げたつま先を100均アイテムで補修

合皮のパンプスは水や汚れに割と強いので気軽に履けるのがいいところ。 でも傷には弱いんですよねぇ…。 つま先が禿げた! まだ2、3回しか履いていなかったのに、やっちまったーってことで、補修しました(大袈裟に言ってるけど、たいしたことはしていません…

2025年6月の楽天スーパーセールで散財

おはようございます! 気づいたら6月になってて、気づいたら楽天スーパーセール始まってました(汗) スタートから2時間枚数限定クーポンで買いたいものがあったのですが、気づいた時にはもうクーポン終了してました(涙) そんなこんなでスタートダッシュで…

蒸篭(せいろ)デビューしました

おはようございます。 気づけば5月ももう半ば。 はやいですね〜。 母の日が終わったら、次は父の日のギフトを注文しなくては…と悩んでいるところです。 さて、せいろですが、3月下旬に注文していた蒸篭が届いたのは4月上旬のこと。あれから1ヶ月ちょっと使っ…

フレディレックのアイロンボードをリメイク

おはようございます!突然ですが、アイロン掛けは好きですか? ちなみに私は嫌いです。面倒くさい。 さて、ハンカチなどの小物アイロンかけに重宝しているアイロンボード。 フレディレックというお店の物。 ▷フレディ レック公式サイト | FREDDY LECK Offici…

中学入試で取り上げられる素材文が難しすぎる

おはようございます。 世間はGWに突入しているんですね。 お出かけする人のニュースを見ると、ちょっぴり羨ましい。 我が家、何も予定がありません。 娘は2026年の中学入試に向けて勉強中ですが、勉強内容を見てると、それはそれは難しい(汗) 国語に関して…

ほんの少しガッカリした話

いきなりですが、献血ってしますか? ごく稀にしてました。 その献血についてのお話しです。 献血のお願いメールが届いた 献血できない 少しガッカリしました おわりに 献血のお願いメールが届いた 日本赤十字社の【ラブラッド】に登録していると、献血のお…

春の捨て活祭り

おはようございます 急に捨て活スイッチが入りました。 時間がない!を言い訳に見て見ぬフリをしていたのですが、気候の良さもあってか、急にスイッチON!!!! 家中の気になっていた場所からかき集めたらこんなになりました。 モノクロで自粛しました。 思いの…

無印良品週間で買えなかったアレを買いました

おはようございます 3月に終わってしまった春の無印良品週間。 ネットストアの順番待ちの人数に驚き、買うものを迷ってる間に売り切れ続出。 なんだかモヤッとした無印良品週間でした。 ただ、店舗やネットストアの混雑が落ち着いたら在庫が復活していたもの…

顎関節症の悪化防止策

おはようございます! 今日から新学期が始まりました。 春休みが終わって、娘と二人で大喜び。 娘なんて、「地獄の春期講習が終わったー!学校始まるのが嬉しすぎる!!!」と喜んで登校していきました。 わたしも4食作りから解放されてうれしー! 給食や、…

キッチン引き出しの収納見直しその2

おはようございます。 昨日、東京の桜も開花宣言が出ました。 いよいよ、お花見シーズン到来! と言っても、お散歩がてら近所で楽しむだけですが…。 忘れずにやりたいのは、娘の写真を撮ること。 桜が咲くと毎年同じ場所で撮影しています。 さてさて、タイト…