2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日から約3か月ぶりの無印良品週間がスタートしています。 会員限定で10%オフ!アプリやMUJIカードの提示でお得にお買い物できます。 買い忘れ、買いすぎ防止のために今回もリストアップしてみました。 購入品リスト 以下は購入する予定のものです。 ボト…
毎週日曜日には、その週の夜ご飯にするべく、せっせと作り置き。 今週も根菜多め。 簡単なメニューばかりなので、1時間ほどで完成しました。
先日の楽天スーパーセールで購入したシルクとコットンのレッグウォーマー。 左がコットン、右がシルク製のものです。 昼間は暑くても朝晩は冷える日が多くなりました。 レッグウォーマー使ってみたら快適だったので、紹介します。 併せて、失敗したな〜と思…
昨年の11月ぐらいから、帰宅が深夜日付が変わる頃だったり、泊まり作業だったりで超多忙だった夫。 それが、ひと段落して(36協定のせいとも言う)早く(ほぼ定時に)帰ってくるようになりました。 早く帰ってくるのはいいけど、ワンオペ育児でもなんとかな…
先日、友人宅に、娘の着なくなった服をお届けにいきました。 友人宅にはその友人が遊びに来てまして。 (紛らわしいので、友人をAちゃん、友人の友人をBさんとします。) そのBさんから何故かお礼を言われました。 初対面ですよ。しかも、遊びに行ってるとこ…
おはようございます。 現在松屋銀座で開催中のリサ・ラーソン展へ行ってきました。 百貨店での展示だったのでそんなに期待していなかったのですが、意外と見ごたえがあり楽しめました。
今週は3連休最終日の月曜に常備菜を作りました。 常備菜があれば、帰宅後温めて盛り付けるだけで、晩御飯の支度が完了。 早く食事を終え、子供を早く寝かしつけるために、作り置きは欠かせません。 そんな我が家の今週の作り置き常備菜を紹介します。
少し前の事ですが、無印のセールでリネンワンピースを購入していました。 汗をかいてもさらっとしていて、洗濯の手間もかからず、すぐ乾く。 快適で、旅行にも連れて行ったので紹介します。
おはようございます。 夕暮れが早くなり、日の出が遅くなってきましたね。 5時に起きると、まだ暗いので季節が変わってるんだな~と改めて感じます。 ゆる朝活についてはこちら 体の声を聞いて無理をしない。やりたいこととやるべきことを間違えない。 普段…
3連休+1日で、すっかり連休を満喫しました。 お天気は微妙でしたが、義両親と旅行を楽しみ、子供の習い事やら家仕事などなど、充実した休みでした。 さて、秋といえば、食欲の秋! この時期美味しい物と言えば、そう! 栗!!! 生の新鮮な栗がお店に並ぶの…
おはようございます。 輸入食材や、オリジナル食品を扱っているカルディ。 本日まで、全品10%オフセールを実施しています。 カルディ大感謝セールで購入してきたものを紹介します。
少し前からもやもやしていたことがあります。 それは「ありがとう」という言葉について。 「夫婦、家族でも感謝の気持ちを伝えた方が関係が上手くいく」とよく言われていますよね。 という訳で、日ごろから感謝していることはたくさんありますが「ありがとう…
おはようございます。 台風の進路が気になりつつも、お出かけしてきました。 出かけた先で出会った、人生初の乗り物【セグウェイ】が想像以上に面白かったので、紹介します。
毎週日曜日には、その週の夜ご飯ように作り置きをしています。 今週は野菜のみ! メインは焼き魚と下味をつけた肉を焼くだけを交互に繰り返し、今日に至っています。 ザ・手抜き(笑) ですが、野菜のおかずと、みそ汁を添えれば、立派な晩御飯になりますよ(…
おはようございます。 連休中の天気がだんだんと心配になってきました。 台風の進路が気になります。 さて、今月始めに非常食については点検&補充しました。 関連記事はこちら 非常食の点検と保管場所の変更 残るは非常用持ち出し袋。 我が家はマンション備…
毎日のティータイム写真が素敵な、ユキコさんの記事で改めて気づく自分の好きなもの、食器。 記事はこちら 好きな食器のテイストの選び方。 : ゆとりあるシンプルな暮らし 最近は見た目より、片付けの楽さ優先なのでワンプレートに盛り付けることが多いけど…
嫌いな家事の一つ、アイロンがけ。 シワが伸びるのは気持ちいいのですが、暑いし面倒で極力避けたい。 そんなアイロンがけを少しでも楽しくする為に、可愛いアイロンボードを購入しました。 アイロン台を買い換えた話です。
おはようございます。 先週のことですが、いつも仲良くしてもらっているRinさんの記事を読んで カルディに走りました♪ 記事はこちら 【カルディ】手抜きなのに本格的なエスニック料理が作れます : Rinのシンプルライフ Rinさんの記事を読んでカルディに走っ…
いつもはamazonのkindle派ですが、ちょっと浮気して楽天koboの電子書籍を購入しました。 無印好きとしては見逃せない2冊を紹介します。 楽天koboがお得過ぎる ムジラーではきっと知らない人はいないと思われるブログ。 ▶良品生活 Powered by ライブドアブロ…
毎週金曜日はその週に作って食べた、作り置きおかずを紹介しています。 今週は(いつもか?)少ない材料で簡単にできるものばかりです。
いつ作ったのか、もう記憶にないぐらいで、週に3日は使っていたネックレス。 本物の金じゃないので、黒ずみが気になってました。 というわけで、ササッと新調。 制作時間10分(未満)、費用もわずか200円ほどのネックレスの話です。 大きなコットンパールで…
シンプルで、どんな服装にも合わせやすいバックを探していました。 実は購入したのは7月の終わり。 なぜかその時は秋になったら登場させようとクローゼットに保管。 ようやく出番がやってきました。(といっても私の場合は週末のみですが)
今年中に資格取得したいと思っていた、整理収納アドバイザー。 そういえば今更ながら書いてなかったな〜と思い出して、報告とこれからのことをちょっと書きます。 関連記事はこちら 整理収納アドバイザーの勉強始めました。私が通信講座を選んだ理由 整理収…
化粧品を買いに行ったら目に付いたシリコンパフ。 なんだコレ?としげしげ眺めていたら、隣に若い2人組の女の子。 若者A「ナニコレ~?」 若者B「知らないの?今流行ってるんだよ!」 若い子の間で流行ってるらしいですよ?奥さん!! ブロガーとしては買わ…
おはようございます。 スーパーセール賑わっていますね。 ▶楽天スーパーセール ブログテーマ - 通販ブログ村 ▶楽天スーパーSALEのおすすめ情報! ブログテーマ - ファッションブログ村 余計なものは買わないようにしていますが、ブロガーさんのお買い物を覗…
昨日の防災の日。 ブログでも、災害に備えて非常食の見直しをしたり、防災グッズの点検という記事を見かけました。 我が家も防災グッズの見直し、というか非常食の点検と場所を変えました。
今日から新学期が始まるご家庭も多いのでしょうか。 近所の学校は8月28日から登校しているようで、何故?と思っていたところ、どうやら2期制だった模様。 小学生の頃から同じ市に住み続けていますがいつの間に2期制になったんだ… さて、9月ということで、先…