2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
サツマイモパイ焼きました
保険関係の書類整理をしました。
10月28日(土)より、東京モーターショー2017の一般公開が始まりました。 たまたま、チケットが手に入ったので家族3人そろってお出かけしてまいりました。 とても楽しかった!!!! と言いたいところですが、初日のせいもあるのか、とにかく人人人人! 「人…
家事代行サービス、使ったことありますか? 我が家は使ったことありません。 夫に使ってみたいといったところ… #家事代行サービス#主婦休みたい
毎週金曜日は、その週に食べたつくりおきを紹介しています。 作っているのは日曜の夕方。 夜ご飯の支度と並行してつくります。 簡単なものばかりですが、作りおきの参考になれば嬉しいです。 3歳娘の評価付き ☆☆☆おいしい!おかわり。 ☆☆ 普通。完食はしたけ…
ようやく子供服の整理をしました。 この寒いのに、半袖を見つけると半袖を着たがる娘。 たしかに保育園内は暑いけど、行き帰り寒いし!ってことで、半袖は片付けました。
最近クローゼットのユニクロ占率が上がってきました。 洋服探しに困ったらとりあえずユニクロを覗いてしまうのがその要因。 アプリもあるし、店舗数も多いので、気になる商品があればすぐ試着できるのもいいところ。 そして、毎年リピート買いしているアンク…
無印良品のハンガーを使いやすくDIY! 安くて簡単、すぐできます! #無印良品 #アルミハンガー #DIY
ふるさと納税についてのちょっとした疑問 #ふるさと納税
今週のつくりおき。 #つくりおき #常備菜
夫のやりましたアピールへの対抗手段。 イライラしないで乗り切る方法
肌断食していたので、化粧も石鹸で落とせる軽いものを使っていました。 肌断食を始めてから1年ちょっと。冬から春の乾燥の季節、夏の紫外線の時期も乗り越えました。 肌断食を始めたころの様子はこちら 肌断食を始めて1ヶ月とちょっと。肌の様子と思うこと -…
ようやく、夏物の断捨離に着手しました。 本格的に秋冬物を出すにはスペースを空ける必要があります。 私服だけならいいのですが、仕事用のスーツやインナーも出す必要が。 もう少しすると、クリーニング保管サービスにに預けていたアウター類も戻ってきます…
無印良品週間中にお取り寄せをお願いしていた救急箱を受け取ってきました。 2つ。 一つはそのまま救急箱として、もう一つは別の用途で。 というわけで、救急箱の整理開始です!
このブログを始めて、1年10ヶ月。 昨日の記事が501記事目でした。 同じぐらいの時期に始めたサブブログを合わせると記事数は700近くに。 ブログ自体は、2012年からアメブロで細々書いていたので、かれこれ5年以上続いています。 ブログを始めた当初はこんな…
毎週金曜日はその週に食べた作りおき常備菜を紹介しています。 今週は月曜日が祝日だったこともあり、4日分の用意。 月曜日の夕方に夕食準備と並行して作りました。 今週も3歳娘の評価付き。 お子さんのご飯の参考になれば嬉しいです。 ☆☆☆ 美味しい!おかわ…
先日不要なフライパンを3つ処分。 グリルパンを購入したので、焼き網も処分しました。 合計4つの大物?がキッチンからいなくなりました。 なのに、、あまりスッキリしてない! 何故だ…
仕事のサイクルのせいもありますが、10月には手帳を新しくしたくなるワタクシ。 9月ごろからリサーチを始め、10月には手帳を購入、遅くとも11月ぐらいから新しい手帳を使い始めるというのが、一昨年までのサイクルでした。(育休中は除く) ところが、昨年は…
我が家には土鍋がありませんでした。 以前、盛大に焦がしてしまい、コゲが取れず処分。 それから数ヶ月。 寒くなってくると、やっぱり鍋料理が恋しくなります。 すぐに土鍋が欲しい夫vsオシャレな土鍋が欲しい妻。 戦いに負けて、近所のニトリに走りました。
焦げ付かず、重ねて収納できるティファール。 お使いの方も多いと思います。 我が家も、結婚以来ずっとティファールでした。 最初のティファールは、夫が20代中頃に(義)母が持たせてくれたもの。 調理道具一式を持たせてくれたようですが、宝の持ち腐れ。 …
時間の使い方がとても上手なRinさん。 そんなRinさんが使っているのを見てから欲しかったグリル名人。 Rinさんの記事はこちら ニトリのキッチン用品【グリル名人】を使って時短家事 : Rinのシンプルライフ もち焼きしか出番のない焼き網を処分して、多用途に…
先日のブロ友ユキコさんの記事で購入を決めたレギンス。 ユキコさんの記事はこちら 【無印良品】オーガニックコットンのレギンスを購入*秋から春までのパジャマに。 : ゆとりあるシンプルな暮らし ちょっと悩んでいたのですが、やっぱり欲しい! ちょうど2…
毎週金曜日には、その週の夜に食べた作り置きおかずを紹介しています。 日曜夕方、夜ご飯の支度と並行して作っています。 詳しいレシピの紹介はしていませんが、献立の参考になれば嬉しいです。 いつもと目線を変えて、子供ウケが良かったもの悪かった物を☆☆…
昨日のことですが、勤務中に階段踏み外して足を痛めました。 落ちた瞬間何が起きたのか全く分からず???な状態。 何とか会社に戻ったものの、足が痛い(>_<) これだけではただのケガ報告になってしまうので、労災について簡単に書きます。 ちなみに私、総務…
我が家には化粧水、乳液、クリーム類がありません。 昨年の今頃、肌断食をするべくサヨウナラしました。 肌断食については、また別記事にするとして… 関連記事はこちら ▶肌断食を始めました。不要なものも手離してスッキリ! ▶肌断食を始めて約半年。シミが…
無印良品週間賑わっていますね。 日曜日、店舗にて買い物してきました。 もちろん、自分のブログを買い物リスト代わりに(笑) 関連記事はこちら 【無印良品週間】2017年秋のお買い物リスト - ちょうどいい時まで 購入してきた皮むき、早速使ってみたところ…
以前からずっと気になっていた1000円カット。 街中でよく見かけるのはQBハウス。 夫は1ヶ月半に一度ぐらいのペースでお世話になっています。 でも…QBハウスって、男性ばっかりで入りにくいったらありゃしない。 おじさん方に混じって椅子に座る勇気がないア…
10月になりましたね。 街中ハロウィン一色。 何かやらなければなならない気分にさせられますが、スルー。 ディスプレイを見てるのは楽しいので好きです(^^) さて、9月のふりかえりと今月のやりたいこと。